TOKK 三宮・新開地>

Clouds

14.86°

神戸どうぶつ王国初のコビトカバの赤ちゃん、お母さんとの親子展示が開催中

25.09.13

神戸どうぶつ王国初のコビトカバの赤ちゃん、お母さんとの親子展示が開催中
いいね!

「神戸どうぶつ王国」では、2025年8月25日から、コビトカバの赤ちゃんとお母さんの親子展示が始まっています。

神戸どうぶつ王国 コビトカバ

コビトカバの赤ちゃんは2025年7月9日に誕生し、同園では、2018年のコビトカバ飼育開始、2020年からのコビトカバ繁殖の取り組み開始以来、初めての繁殖となります。また、赤ちゃんの名前は「ウタ」に決定しました。

神戸どうぶつ王国 コビトカバ

コビトカバはジャイアントパンダ、オカピとともに世界三大珍獣の一つで、絶滅が危惧されている貴重な動物です。野生での生息数は、西アフリカなどの限られた地域にわずか 2,500~3,000頭ほどと推定されており、日本国内の動物園・水族館では5園館・14頭しか飼育されていません。

神戸どうぶつ王国 コビトカバ

観覧方法は、列になって順番に観覧するウォークスルー型で、展示場のガラス面から距離を取って見る形になります。居場所によっては見られないかもしれませんが、赤ちゃんとして見られるのは今だけ……!

場所神戸どうぶつ王国
時間10:00~15:00(コビトカバ公開時間)
問い合わせ078-302-8899
アクセス阪急神戸三宮駅→ポートライナー・計算科学センター下車すぐ
住所神戸市中央区港島南町7-1-9【MAP】
URLhttps://www.kobe-oukoku.com/pickup/81

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

三宮・新開地のランキング

2025.11.19 - 2025.11.25

【神戸~宝塚周辺の紅葉2025】紅葉の名所と穴場スポット15選
1

【神戸~宝塚周辺の紅葉2025】紅葉の名所と穴場スポット15選

24.10.28

三宮ランチの穴場9選。安くておいしい、ランチ時間が長い、必食メニューありなど目的別ランチ
3

三宮ランチの穴場9選。安くておいしい、ランチ時間が長い、必食メニューありなど目的別ランチ

23.01.22

これも大阪!?面白い&まだ知られていないお土産16選
4

これも大阪!?面白い&まだ知られていないお土産16選

25.04.01

初詣の起源とは?神戸・京都・大阪、寺社の初詣の風習を紐解く【TOKK2022年1月号】
5

初詣の起源とは?神戸・京都・大阪、寺社の初詣の風習を紐解く【TOKK2022年1月号】

21.12.25

おすすめ記事

おすすめエリア