TOKK 関西広域>

Clouds

14°

休日は話題のスポットへ。9月24~30日のイベント情報
いいね!

9月後半もお出かけ情報が目白押し! 生ドーナツ専門店や、健脚に感謝しつつ「服部天神宮」でのお祭りを目指してウオーキング。漫画家・士郎正宗氏の展覧会や「神戸海洋博物館」でのユニークな展示まで、さまざまなスポットをご紹介します。

関西初出店! 口内でふわしゅわと溶ける新食感の生ドーナツ専門店「I’m donut?」が京都にオープン

関西初上陸の生ドーナツ専門店「I’m donut ?(アイムドーナツ?)」が、令和7(2025)年9月13日(土)に京都・四条河原町にオープンしました。

「私はドーナツなの?」と自問するようなユニークな店名。その由来は、もちもちしながらも、ふわっと溶けるような独特の食感をもつ“生ドーナツ”にあります。数種類の小麦と丸ごと焼いたカボチャを練り込んだ生地を、長時間低温で熟成発酵。高温で一気に揚げることで、他にはない舌触りを実現しました。

ラインアップは、定番の「I’m donut?オリジナル」をはじめ、京都限定商品を含む約40種類のドーナツ。抹茶やほうじ茶、黒胡麻を生地に使用した“和”をイメージしたドーナツなど、京都の魅力が詰め込まれた商品も多数そろいます。

生ドーナツ専門店【I'm donut?】京都
右上から時計回りに「京茄子そぼろあん」、みたらしのグレーズをたっぷりつけて炙った「みたらし」、マーブル柄にチョコレートをコーティングした「スペイシー」、「九条ネギと鶏むね肉の柚子胡椒ゴマだれ」「黒胡麻生フレンチクルーラー」「ココナッツわらび」

店内は広々とした“スペイシー”な空間で、まるで近未来の宇宙にいるかのような雰囲気です。新感覚のドーナツ体験をぜひお楽しみください。

生ドーナツ専門店【I'm donut?】京都
※写真はイメージです
店名I’m donut?京都
オープン日令和7(2025)年9月13日
時間9:00~19:00(売り切れ次第閉店)
定休日不定休
アクセス阪急京都河原町駅下車すぐ
住所京都市中京区河原町通四条上る塩屋町324【MAP
URLhttps://www.instagram.com/i.m.donut/?next=%2F

9月27日(土)は、健脚に感謝しながらウオーキング+「服部足祭り」へ参加しませんか?

令和7(2025)年9月27日(土)は、阪急沿線を中心とした健やかなウオーキングと、お祭りをセットで楽しみませんか?

みんなで歩いて健康ウオーク_スクリーンショット

まずは『みんなで歩いて健康ウオーク(3)』をご紹介します。「神崎川 水とみどりのふれあい広場」からスタートし、「吹田歴史文化まちづくりセンター(浜屋敷)」や「片山神社」を巡りつつ、ゴールである「服部天神宮」を目指します。

日程令和7(2025)年9月27日(土)
小雨決行・荒天中止
距離約9km/一般向き・街歩き
集合9:00~10:00 神崎川 水とみどりのふれあい広場【MAP
アクセス阪急相川駅下車 徒歩約5分
コース神崎川 水とみどりのふれあい広場(スタート)→(宮の前通り)→吹田歴史文化まちづくりセンター(浜屋敷)→高浜神社→常光円満寺→片山神社→片山公園→垂水神社→(天竺川沿い)→服部天神宮・足祭り会場(ゴール)…お帰りは徒歩で阪急服部天神駅へ
協賛北おおさか信用金庫
協力服部天神宮
URLhttps://www.hankyu.co.jp/area_info/hiking/
ご注意阪急ハイキングは地域の皆様の温かい支えによって成り立っています。
ハイキングマナーを守りましょう。
●歩道や狭い道では、広がらずに一列で歩きましょう。
●コース上の花や生物等は採取しないようお願いします。

※上記ホームページに記載の注意事項をお読みのうえご参加ください。
問い合わせ【阪急ハイキング】
※当日の中止・決行のご案内/阪急電鉄ホームページ内「阪急ハイキング」ページにて
06-6373-5656(阪急大阪梅田駅)でも中止・決行を案内(朝7:00以降)。
※全般のお問い合わせ
06-6373-5326(阪急電鉄・ハイキング担当/9:00~16:00、土・日曜・祝日は休)
服部足祭り_スクリーンショット

その「服部天神宮」では、9月27日(土)・28日(日)の2日間にわたり、「服部足祭り」を開催。足の神様を祀(まつ)る「服部天神宮」で、足元から健康を願う祭りです。淡路島の塩で足を清める「清め足」や、足専門家による「健脚体験」など多彩な催しが揃います。

健脚に感謝しながら自然と歴史に触れ、「服部天神宮」での祭事に参加してみませんか?

行事名服部足祭り
時間9:00~17:00
アクセス阪急服部天神駅下車すぐ【MAP
問い合わせ06-6862-5022
※詳細は公式サイトをご確認ください。
URLhttps://hattoritenjingu.or.jp/

話題沸騰中の『士郎正宗の世界展』が大阪「心斎橋PARCO」で10月5日(日)まで開催中!

SF漫画の金字塔『攻殻機動隊』で世界的な人気を誇る漫画家・士郎正宗。その創作の軌跡を、高精細な複製画などを通して紹介する『士郎正宗の世界展~「攻殻機動隊」と創造の軌跡~』が、令和7(2025)年10月5日(日)まで「心斎橋PARCO」にて開催されています。

士郎正宗の世界展 心斎橋PARCO

東京「世田谷文学館」で5万5千人を動員した話題の展覧会が、ついに関西初上陸。大阪会場では、空間に合わせて再構成された展示に加え、新柄Tシャツやポスター、複製原稿セットなどのオリジナルグッズも新たに登場しています。

士郎正宗の世界展 心斎橋PARCO
士郎正宗の世界展 心斎橋PARCO

また、大友克洋氏が士郎氏のために描き下ろした特別なトリビュートイラストも、大阪会場から初公開。さらに、曜日ごとに異なるイラストミニカード(全7種)が来場者特典として配布されます。士郎正宗の世界を体感できる貴重な機会をお見逃しなく。

イベント名士郎正宗の世界展 ~「攻殻機動隊」と創造の軌跡~
場所心斎橋PARCO 14F PARCO GALLERY
※物販会場:心斎橋PARCO 9F  EVENT SPACE
期間令和7(2025)年9月5日(金)~10月5日(日)
時間10:00~20:00(最終入場は閉場の30分前)
※最終日は18:00閉場
定休日無休
アクセスOsaka Metro・心斎橋駅下車すぐ
住所大阪市中央区心斎橋筋1-8-3【MAP
URLhttps://art.parco.jp/eventhall/detail/?id=1783

大人気図鑑シリーズの世界を「神戸海洋博物館」にて体感! 特別展「わけあって絶滅しました。展」

現在「神戸海洋博物館」にて、特別展「わけあって絶滅しました。展」が令和7(2025)年10月13日(祝)まで開催されています。

神戸海洋博物館 わけあって絶滅しました。展

シリーズ累計100万部を突破した大人気図鑑シリーズをもとにした本展。「やさしすぎて絶滅」「デコりすぎて絶滅」など、ユニークなもの、切ない理由、驚きの原因で絶滅した生き物たちを紹介する展覧会です。標本や化石、ティラノサウルスやトリケラトプスの頭骨レプリカなどを通して、遊んで、学べる展示が繰り広げられます。

また、会期中の土・日曜、祝日には、実物のアンモナイト化石を発掘して持ち帰ることができる「化石掘り体験」(1回500円)も開催。絶滅のナゾを楽しく学べる、充実した時間となりそうです。

神戸海洋博物館 わけあって絶滅しました。展
イベント名わけあって絶滅しました。展
場所神戸海洋博物館 1階講堂・2階企画展示室
期間令和7(2025)年9月19日(金)~10月13日(祝)
時間10:00~18:00(最終入館は17:30まで)
定休日月曜
※令和7(2025)年10月13日は開館、翌14日休
問い合わせ078-327-8983
アクセス阪急花隈駅下車 約16分
住所神戸市中央区波止場町2-2【MAP
URLhttps://kobe-maritime-museum.com/exhibition/255

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

関西広域のランキング

2025.11.19 - 2025.11.25

宝塚歌劇団・雪組トップスター、朝美 絢(あさみじゅん)さんインタビュー
1

宝塚歌劇団・雪組トップスター、朝美 絢(あさみじゅん)さんインタビュー

25.11.21

【2024年】有馬温泉のランチ8選。気軽に入れるお手頃価格のおすすめ店
2

【2024年】有馬温泉のランチ8選。気軽に入れるお手頃価格のおすすめ店

24.05.15

【ファミリア】2021年の干支「牛」をモチーフにしたコラボアイテム 12/22発売
3

【ファミリア】2021年の干支「牛」をモチーフにしたコラボアイテム 12/22発売

20.12.09

Seria(セリア)の優秀お掃除グッズ!楽してキレイおすすめ10選
4

Seria(セリア)の優秀お掃除グッズ!楽してキレイおすすめ10選

21.11.28

美しい“逆さ紅葉”の絶景。紅葉リフレクション【TOKK2025年11月号】
5

美しい“逆さ紅葉”の絶景。紅葉リフレクション【TOKK2025年11月号】

25.10.25

おすすめ記事

おすすめエリア

関西初登場!「セサミストリートマーケット」が阪神梅田本店に2025年12月3日オープン

関西初登場!「セサミストリートマーケット」が阪神梅田本店に2025年12月3日オープン

25.11.26

KITTE大阪のアンテナショップで日本各地のおいしいものを手に入れる。

KITTE大阪のアンテナショップで日本各地のおいしいものを手に入れる。

25.11.22

日本の伝統美が彩る“和”のクリスマス!KITTE大阪で「和ンダークリスマス」開催

日本の伝統美が彩る“和”のクリスマス!KITTE大阪で「和ンダークリスマス」開催

25.11.21

【読者プレゼントあり】エネルギー溢れる作品の数々「藤城清治101歳展 生きている喜びをともに」2026年1月4日(日)まで

【読者プレゼントあり】エネルギー溢れる作品の数々「藤城清治101歳展 生きている喜びをともに」2026年1月4日(日)まで

25.11.21

十三・淡路・上新庄

十三元今里商店街「スシマス」では、おせち料理の早期予約を受付中!

十三元今里商店街「スシマス」では、おせち料理の早期予約を受付中!

25.11.26

史上初インカレ4連覇! 大阪成蹊大学フットサル部が成し遂げた偉業の秘密とは

史上初インカレ4連覇! 大阪成蹊大学フットサル部が成し遂げた偉業の秘密とは

25.11.25

淀川区・西中島に「リカーベースONE西中島店」が10/20(木)オープン。国内外の銘酒やかわいらしいボトルのシャンパンも!

淀川区・西中島に「リカーベースONE西中島店」が10/20(木)オープン。国内外の銘酒やかわいらしいボトルのシャンパンも!

25.11.25

東淀川区、東淀川図書館で図書展示「ミッフィー誕生70周年」展が11月末まで開催中

東淀川区、東淀川図書館で図書展示「ミッフィー誕生70周年」展が11月末まで開催中

25.11.25

東淀川区初出店!「関西スーパー瑞光店」に、人気バーガーショップ「バーガーキング」が10/31(金)オープン

東淀川区初出店!「関西スーパー瑞光店」に、人気バーガーショップ「バーガーキング」が10/31(金)オープン

25.11.25

桂・嵐山

京都の観光名所を影で支える、竹林スペシャリストの早朝活動を潜入レポート

京都の観光名所を影で支える、竹林スペシャリストの早朝活動を潜入レポート

25.11.25

イオンモール京都桂川内 ASBeeイオンモール京都桂川3階 ASBeeでブーツ全品半額セール!11月30日まで開催中です。

イオンモール京都桂川内 ASBeeイオンモール京都桂川3階 ASBeeでブーツ全品半額セール!11月30日まで開催中です。

25.11.25

桂・嵐山TOKK検定にチャレンジしよう! あなたは何問正解できるかな? 【第1回】

桂・嵐山TOKK検定にチャレンジしよう! あなたは何問正解できるかな? 【第1回】

25.11.25

1日150名限定 京都紅葉隠れスポット 嵐山 鹿王院夜の特別拝観2025を開催

1日150名限定 京都紅葉隠れスポット 嵐山 鹿王院夜の特別拝観2025を開催

25.10.26