TOKK 六甲・灘>

Clouds

13.73°

マルシェで出会った灘区曽和町「meets chocolate INNOCENTURE」のチョコレートは表情豊か!11/22(土)から人気アーティストの個展も開催

25.11.21

いとうのみかん

いとうのみかん

京都出身、神戸在住約20年。最近のテーマは、本/自然/アート/珈琲/子ども/居場所。

マルシェで出会った灘区曽和町「meets chocolate INNOCENTURE」のチョコレートは表情豊か!11/22(土)から人気アーティストの個展も開催
いいね!
イノセンチュア マルシェ出店

10月末、JR灘駅前でやっていたマルシェに立ち寄り、コーヒーをオーダー。待っている間に「お待ちの間にご試食はいかがですか?」と声をかけてくださったのが「meets chocolate INNOCENTURE(イノセンチュア)」のスタッフさんでした。

イノセンチュア マルシェの店舗

お店は阪急六甲駅から徒歩圏内で、今回初めて出店されたとのこと。試食させてもらった「ベンチャーインドネシア」、ほんのひとかけらでしたがチョコレートの濃厚な味わいに驚き、即ゲットしました!

イノセンチュア チョコ1枚

帰宅してじっくりとたしなんでみました。チョコの中に細かい粒子が詰まっているような、しゃりしゃりした感触があります。決して甘くなく、でも苦いわけでもない、カカオそのものがもつ自然の旨味がとじこめられている気がします。スパイスも利いていそうです。とにかく想像がとまりません…チョコレートの中にこんなに広い世界があるなんて!!

イノセンチュア 店舗外観

他にもどんな商品があるのかしらと思い調べてみると、「人気イベント『テペソのトム』展が11月22日(土)~12月21日(金)まで開催決定!」とのお知らせが。テペソさん(アーテイスト)の個展『The world dogs see』が開催されるようです。

ドリンクとチョコレートをたしなみながら個展も楽しめるなんて、まさに癒やしの時間!ぜひ訪れたいと思います。

スポット名meets chocolate INNOCENTURE
営業時間10:30~18:00(コーヒーはLO17:30)
定休日無休
※ 5月GW明け~9月末まで火曜定休、
チョコレート製作の都合や年末年始、夏季休暇など時期により変更の場合あり
問い合わせ078-891-3977
アクセス阪急六甲駅 約5分
住所神戸市灘区曾和町3-1-3 Grass Hill Court 1階【MAP
URL@innocenture_rokko

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。
いとうのみかん

六甲_灘ライター

いとうのみかん

京都出身、神戸に住んで約20年(六甲、住吉、王子公園)。事務、広告営業などを経てライターに。子どもに関わることが好きで、ボランティアにもハマり中。 読書/絵本/古本屋/図書館/新聞/クラシック音楽/アート/ヨガ/ウォーキング/自然/公園/虫/子ども/学校/居場所/コーヒー/ランチ/カフェ/オーガニック

六甲・灘のランキング

2025.11.19 - 2025.11.25

阪急六甲、JR六甲道周辺のおしゃれでおいしい。ランチにおすすめのカフェベスト6
1

阪急六甲、JR六甲道周辺のおしゃれでおいしい。ランチにおすすめのカフェベスト6

21.10.29

街が音楽にあふれるイベント「とよなか音楽月間」を今年も開催!10月1日(土)から
2

街が音楽にあふれるイベント「とよなか音楽月間」を今年も開催!10月1日(土)から

22.09.15

阪急三番街のフードコート・UMEDA FOOD HALL。阪急大阪梅田駅直結のグルメスポット
3

阪急三番街のフードコート・UMEDA FOOD HALL。阪急大阪梅田駅直結のグルメスポット

25.06.10

これも大阪!?面白い&まだ知られていないお土産16選
4

これも大阪!?面白い&まだ知られていないお土産16選

25.04.01

【阪神間お散歩マップ】喫茶・酒造・住宅から阪神間モダニズムを味わう時間旅行へ~ライフスタイル編~
5

【阪神間お散歩マップ】喫茶・酒造・住宅から阪神間モダニズムを味わう時間旅行へ~ライフスタイル編~

25.10.01

おすすめ記事

おすすめエリア