西宮・芦屋 TOKK
Clouds
11.97°
TOKK(トック)大阪京都神戸阪急沿線おでかけ情報メディア
WEB版「TOKK」が「TOKK関西」にリニューアル
URLが変更になりました
検索する
閉じる
西宮・芦屋 TOKK
Clouds
11.97°

【TOKK4月1日号掲載】
六甲山系と街が隣接する宝塚から阪神間のエリア。春になると、山や川沿いに咲くピンク色の桜が自然の風景を彩り、目を楽しませてくれます。また、おしゃれなカフェが多いエリアとしても知られていて、心地良い春の散策にはぴったり。
そんな宝塚から阪神間エリアで、桜の名所とカフェを巡る春の散策コースを2つご紹介します。

宝塚エリア、ツアーの見どころ

阪急宝塚駅前から宝塚大劇場へ続く、瀟洒(しょうしゃ)な遊歩道・花のみち。ソメイヨシノに包まれる景色は、舞台の花道のよう。
| スポット名 | 花のみち |
| 問い合わせ | 0797-77-2012(宝塚市国際観光協会) |
| アクセス | 阪急宝塚駅下車すぐ 【MAP】 |
↓徒歩5分

大劇場を過ぎて宝塚大橋から武庫川を望めば、春風にそよぐ桜の姿が。宝塚の町を飾るモニュメントや、川を渡る阪急電車の姿など、写真に収めたい風景が広がっています。

| スポット名 | 宝塚大橋 |
| アクセス | 阪急宝塚南口駅下車すぐ 【MAP】 |
↓徒歩14分

武庫川沿いをたっぷり散策した後は、子ども連れにも人気のお花見スポット、末広中央公園へ。子どもたちがにぎやかに遊ぶ微笑ましい
様子にほっこり。
| スポット名 | 末広中央公園 |
| アクセス | 阪急逆瀬川駅下車 約11分 【MAP】 |
| URL | https://www2.city.takarazuka.hyogo.jp/kids/3000003/3000022.html |
↓徒歩8分

最後は春限定スイーツを食べに、逆瀬川のおしゃれなカフェへ。
素材の組み合わせの妙が光る、上質さにこだわった季節ごとのかき氷を通年提供しているアンベルジェモンクゥ。カスタードがのった 「ペドロヒメネスのかき氷」は、シェリー酒をお好みでかけて味わいましょう。
店内の内装や食器など、選び抜かれた細部にも注目してみてください。

| スポット名 | Un berger manquant (アンベルジェモンクゥ) |
| 時間 | 11:30~21:00(土・日曜・祝日は~19:00) |
| 定休日 | 水曜休(2020年3月31日・4月7日は休) |
| 問い合わせ | 050-7117-6356 |
| アクセス | 阪急逆瀬川駅下車すぐ |
| 住所 | 宝塚市逆瀬川1-13-27 トヨタビル201【MAP】 |
| URL | https://www.instagram.com/yukuehumei_no_hitsujikai/ |

神戸エリア、ツアーの見どころ

春の西宮市北山緑化植物園では、オオシマザクラや八重桜のカンザンなど、さまざまな品種の桜が咲きこぼれます。スイセンやワスレナグサなど、春らしい草花を満喫しましょう。
| スポット名 | 西宮市北山緑化植物園 |
| 料金 | 入園無料 |
| 定休日 | 無休(緑の相談所・温室は10:00~16:00、水曜休〈祝日の場合は開園、翌日休〉) |
| 問い合わせ | 0798-72-9391 |
| アクセス | 阪急夙川駅→阪急バスまたはさくらやまなみバス・柏堂町停下車すぐ、または阪急甲陽園駅下車 約30分 |
| 住所 | 西宮市北山町1-1 【MAP】 |
| URL | https://www.nishi.or.jp/kotsu/kankyo/hanatomidori/shokubutsuen/ |
↓徒歩21分

お茶のうまみが際立つ、たい焼きが人気の日本茶カフェ。桜の季節は混み合うのでテイクアウトもおすすめ。季節限定の「桜あんのたい焼き」は、 桜の花と葉を練り込んだ特製桜あんが中に入っています。
モチモチの皮もおいしいたい焼きを片手に、夙川駅を目指しましょう。

| スポット名 | 茶家(ちゃいえ) |
| 時間 | 12:00~17:00(土・日曜・祝日は~18:00。LOは閉店の30分前まで) |
| 定休日 | 月曜休(祝日の場合は営業、翌日休。他不定休あり) |
| 問い合わせ | 0798-74-9444 |
| アクセス | 阪急苦楽園口駅下車 約8分 |
| 住所 | 西宮市松風町8-21 【MAP】 |
| URL | https://ja-jp.facebook.com/chaie0501/ |
↓徒歩21分

春らしい草花を満喫したら、南に続く夙川公園の遊歩道へ。両岸に桜が並ぶ道は、散歩コースにぴったり。
| スポット名 | 夙川公園 |
| 問い合わせ | 0798-35-3321(西宮観光協会) |
| アクセス | 阪急夙川・苦楽園口各駅下車すぐ 【MAP】 |
| URL | https://nishinomiya-kanko.jp/ |
↓電車2分

電車で一駅の芦屋川沿いの桜並木は、雄大な六甲山系とのコントラストの美しさが見どころです。夙川と芦屋川の桜を見比べて、春を堪能しましょう。
| スポット名 | 芦屋川 |
| 問い合わせ | 0797-38-2007(芦屋市市民参画課) |
| アクセス | 阪急芦屋川駅下車すぐ 【MAP】 |
宝塚から阪神間の桜の名所を巡る、お花見ツアープラン。素敵なカフェにも立ち寄って、心地良い春の散歩を楽しんでくださいね。
2025.11.19 - 2025.11.25