TOKK 河原町・烏丸・京都駅>

Clear

11.18°

生き物はどんな姿で寝ている?京都水族館で「夜のすいぞくかん」開催中

22.04.06

生き物はどんな姿で寝ている?京都水族館で「夜のすいぞくかん」開催中
いいね!

京都水族館で、夜限定の演出で幻想的な水族館を楽しめるイベント「夜のすいぞくかん」を開催中。

2017年から毎年開催し好評の 「夜のすいぞくかん」 。営業時間が20時まで延長され、明かりを落とした館内がランタンなどで幻想的に演出される。

館内では、夜行性のオオサンショウウオが動く様子や、岩場に上がって眠るオットセイの寝顔、大水槽でゆったり泳ぐマイワシの群れなど、夜だからこそ見られる生き物たちの姿に出会える。

眠るアザラシ

また、日中に開催しているイルカパフォーマンス「YEAH!!」を夜限定の鮮やかな照明で演出。真っ暗な背景に、カラフルなムービングライトやスポットライトの光と音楽に合わせてイルカが華麗にジャンプ!

幻想的なイルカのパフォーマンス
※2022年9月以降、イルカの赤ちゃんが誕生する予定のため、イルカパフォーマンスは中止予定

さらに、夜限定のドリンクも販売。ソーダの中にクラゲの形をした光るキューブを浮かべた「光る★クラゲソーダ」は、ブルーハワイ味のさわやかなブルーとカシス味の鮮やかなレッドの2種類を用意。夜の幻想的なムードを盛り上げてくれそうだ。

青く光るドリンク
各740円

今年は4月から11月までの土・日曜・祝日と夏休みを中心に開催。いつもとは違う夜の水族館を楽しんでみては。

イベント名夜のすいぞくかん
スポット名京都水族館
開催期間2022年4月2日(土)~4月から11月までの土・日・祝日と夏休み期間ほか
※開催日詳細については、公式ウェブサイトでご確認ください。
時間17:00~20:00(入場は19:00まで)
アクセス阪急大宮駅より市バスに乗り換え、七条大宮・京都水族館前停下車すぐ
住所京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)【MAP
URLhttps://www.kyoto-aquarium.com/index.html

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

河原町・烏丸・京都駅のランキング

2025.11.19 - 2025.11.25

【最新】2024年秋!清水寺周辺の食べ歩きグルメ10選。マップで巡る京都観光のスイーツ&フード
1

【最新】2024年秋!清水寺周辺の食べ歩きグルメ10選。マップで巡る京都観光のスイーツ&フード

24.11.19

これも大阪!?面白い&まだ知られていないお土産16選
2

これも大阪!?面白い&まだ知られていないお土産16選

25.04.01

京都発の京チョコレート専門店「IKKYU」が2025年10月23日、「京都高島屋S.C.」に初出店
3

京都発の京チョコレート専門店「IKKYU」が2025年10月23日、「京都高島屋S.C.」に初出店

25.10.18

銀閣寺から哲学の道、南禅寺までを歩く京都東山の半日おすすめ観光コース
4

銀閣寺から哲学の道、南禅寺までを歩く京都東山の半日おすすめ観光コース

20.09.24

【京都の紅葉2025】名所から穴場まで絶景スポット27選。嵐山、洛中、東山、京都市外エリア別
5

【京都の紅葉2025】名所から穴場まで絶景スポット27選。嵐山、洛中、東山、京都市外エリア別

24.10.28

おすすめ記事

おすすめエリア