TOKK 三宮・新開地>

Clouds

14.89°

神戸・南京町の風物詩「春節祭」規模を縮小して開催、YouTubeライブ配信も

22.01.27

神戸・南京町の風物詩「春節祭」規模を縮小して開催、YouTubeライブ配信も
いいね!

神戸・南京町で、旧暦の正月を祝う中国の「春節」をアレンジした「2022南京町春節祭」を、2月1日(火)・4日(金)~6日(日)にわたって開催する。

34回目の開催となる恒例の「春節祭」。今年は新型コロナウイルス蔓延の影響により、京劇の衣装とメイクで中国の歴史人物に扮して町を練り歩く「中国史人游行」や、一瞬にして顔の面が変わる伝統芸能「変れん」など、人が集まるイベントは中止に。

南京町の様子

今年は、旅行券やホテル宿泊券といった豪華賞品が当たる「ポチ袋くじ」と、南京町の29店舗で期間限定のお得なメニューや福袋を2022円均一で提供するキャンペーンを実施。ポチ袋は、近隣の観光施設などに持参すると割引が受けられる。

また自宅からも楽しめるようにと、豚饅頭で人気の「老祥記」の三代目が、町を散歩しながらお店の紹介などを行うYouTubeライブ配信も予定されている。

季節の節目となる恒例の行事を、それぞれに楽しんで。


詳しくは、南京町春節祭実行委員会事務局ホームページにて。

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

三宮・新開地のランキング

2025.11.19 - 2025.11.25

【神戸~宝塚周辺の紅葉2025】紅葉の名所と穴場スポット15選
1

【神戸~宝塚周辺の紅葉2025】紅葉の名所と穴場スポット15選

24.10.28

三宮ランチの穴場9選。安くておいしい、ランチ時間が長い、必食メニューありなど目的別ランチ
3

三宮ランチの穴場9選。安くておいしい、ランチ時間が長い、必食メニューありなど目的別ランチ

23.01.22

これも大阪!?面白い&まだ知られていないお土産16選
4

これも大阪!?面白い&まだ知られていないお土産16選

25.04.01

初詣の起源とは?神戸・京都・大阪、寺社の初詣の風習を紐解く【TOKK2022年1月号】
5

初詣の起源とは?神戸・京都・大阪、寺社の初詣の風習を紐解く【TOKK2022年1月号】

21.12.25

おすすめ記事

おすすめエリア