TOKK 長岡京・大山崎・向日>

Clear

14.66°

『古絵図の魅力-地図で旅する大山崎-』大山崎町歴史資料館で第30回企画展10月22日(土)から開催

22.09.21

『古絵図の魅力-地図で旅する大山崎-』大山崎町歴史資料館で第30回企画展10月22日(土)から開催
いいね!

京都・大山崎町歴史資料館で、第30回企画展『古絵図の魅力-地図で旅する大山崎-』が、2022年10月22日(土)~11月27日(日)に開催される。

江戸時代、都市や村落では多様な地図が描かれた。当時は今のような情報を記号化した地図ではなく、建物や景観を見たように描く絵図に近いものだった。人馬が行きかう街道筋や、耕作者名がわかる田畑、淀川沿いの堤防など、情報が豊か。大山崎に残る数々の古絵図から当時の景観を振り返る。

「城州大山崎八幡宮御領境内図」における離宮八幡宮
展示名第30回企画展『古絵図の魅力-地図で旅する大山崎-』
入館料高校生以上300円、中学生以下無料
時間9:30~17:00(最終受付16:30)
休館日月曜(11月4・24日は休館)
アクセス阪急大山崎駅下車すぐ【MAP
問い合わせ075-952-6288
URL http://www.town.oyamazaki.kyoto.jp/annai/kyoikuiinkai/rekishi/rekishishiryokan/index.html

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

長岡京・大山崎・向日のランキング

2025.11.19 - 2025.11.25

毎日食べたい”やさしいパン” 米糀が香る「小麦の糀」
1

毎日食べたい”やさしいパン” 米糀が香る「小麦の糀」

25.11.25

【京都の紅葉2025】名所から穴場まで絶景スポット27選。嵐山、洛中、東山、京都市外エリア別
2

【京都の紅葉2025】名所から穴場まで絶景スポット27選。嵐山、洛中、東山、京都市外エリア別

24.10.28

おしゃれでおいしいがいっぱい!【京都・大山崎】の絶品ランチが自慢のお店8選
3

おしゃれでおいしいがいっぱい!【京都・大山崎】の絶品ランチが自慢のお店8選

21.08.22

街が音楽にあふれるイベント「とよなか音楽月間」を今年も開催!10月1日(土)から
4

街が音楽にあふれるイベント「とよなか音楽月間」を今年も開催!10月1日(土)から

22.09.15

阪急三番街のフードコート・UMEDA FOOD HALL。阪急大阪梅田駅直結のグルメスポット
5

阪急三番街のフードコート・UMEDA FOOD HALL。阪急大阪梅田駅直結のグルメスポット

25.06.10

おすすめ記事

おすすめエリア