梅田 TOKK
Clouds
11.78°
TOKK(トック)大阪京都神戸阪急沿線おでかけ情報メディア
WEB版「TOKK」が「TOKK関西」にリニューアル
URLが変更になりました
検索する
閉じる
梅田 TOKK
Clouds
11.78°

ビッグイベントが続く3年間を「ダイヤモンドイヤー」と呼び、和歌山県下で盛り上げていく。
【2023年】弘法大師御誕生1250年記念大法会
【2024年】世界遺産登録20周年
【2025年】大阪・関西万博

高野山を開いた弘法大師・空海がいち早く創建したもので、奥之院とともに二大聖地に数えられる。重要な法会が行われる高野山の総本堂「金堂」や、密教の「曼荼羅(まんだら)」の世界観を具現化した空間と言われる「根本大塔」をはじめ、19もの諸堂が建ち並ぶ。

壇上伽藍と並んで高野山の信仰の中心地とされている。空海が永遠の瞑想を続ける大師御廟へと続く、約2kmの参道には、諸大名の供養塔をはじめとする20万基を超える墓石や祈念碑、慰霊碑が並んでいる。樹齢数百年の杉木立を見上げながら、神聖な気持ちで歩こう。

東西30間(約55m)、南北35間(約63m)の主殿を持った、高野山内でもひときわ壮大な建築。文久3(1863)年の再建。大広間の襖に描かれた斉藤等室「松に群鶴」や、豊臣秀次が自刃したという柳の間の狩野探斎「雪柳白鷲」など、障壁画にも見どころが多い。

杉木立に囲まれた158段の石段を上り、総門をくぐると桧皮葺で白木造りの社殿が姿を現す。古くから多くの人々の信仰を集めており、今なお厳かな雰囲気が漂う。かつて社殿があった大斎原(おおゆのはら)に建つ、高さ約34mの大鳥居も圧巻のスケールだ。

社殿は標高約500mに位置し、高さ133mを誇る那智の大滝をご神体として祀(まつ)る飛瀧神社を別宮として抱えるなど、熊野の自然と共に息づく信仰を体感できる。境内に建つ那智山青岸渡寺の本堂は、天正18(1590)年に豊臣秀吉が再建したもので、国の重要文化財に指定されている。

夫婦神を祀る朱塗りの鮮やかな社殿があり、宝物館では約1,200点もの国宝を保管している。参道にそびえる樹齢千年のナギは、世界平和の木として手を合わす人が絶えない。また、熊野川で9隻の早船競漕が行われる毎年10月15・16日の例大祭は、国の重要無形民俗文化財に指定されている。

語り部と歩く熊野古道ハイライトウォークや那智の滝や那智山青岸渡寺など世界遺産をめぐる。
[ご出発日] 10月10日(祝)、31日(月)、11月3日(祝)
[ご宿泊ホテル] 山水館みどりや、ホテル浦島
海・川・山・空など自然の宝庫である和歌山県では、大自然を体感できるアクティビティを1年中楽しめる。海水浴やダイビングはもちろん、釣りやSUP(サップ)、カヌーなどのウォーターアクティビティが充実。また、熊野古道や高野参詣道のトレッキングやキャンプなども魅力的だ。
【海】気候が温暖な和歌山の海は、世界中のダイバーに愛される。初心者向けから本格派まで、参加者のレベルに合わせた体験メニューがそろう。

【川】紀伊山地を源に流れる川は、とびっきりの透明度。カヌーやカヤックは、季節や場所ごとに異なる景色を楽しめる人気のアクティビティ。

【泊】キャンプにぴったりの和歌山。大阪方面からアクセスのいい紀北、川や温泉のある紀中、海に近い紀南と、エリアごとの個性も魅力。

【わかやま遊び】アウトドアアクティビティを中心に、和歌山を楽しむ情報満載のホームページをぜひ活用してみて。

県内全域の約800kmにわたって延びるサイクリングロード「WAKAYAMA800」で実施中の「モバイルスタンプラリー“5th season”」にて、人気自転車アニメ「弱虫ペダル」とコラボした特別版スタンプラリーを開催。全部で5カ所の特別スポットを訪れ、看板の二次元コードを読み取ると、キャラクターと記念撮影ができるほか、スポットごとに書き下ろされたキャラクター同士の会話が楽しめる。特別スポットを全て巡り、全スタンプを獲得すると「弱虫ペダル」限定グッズが当たるほか、参加者全員にオリジナルポストカードをプレゼント。さらに、撮影した写真を投稿するInstagramのキャンペーンも展開中。

自転車をそのまま列車内に持ち込めるサイクルトレイン。特急くろしおや普通列車で利用でき、サイクリングと共に車窓からの雄大な景色も楽しめそう。
問い合わせ/073-451-2755(和歌山県観光振興課)

現在実施中の「わかやま魅力まるごとキャンペーン」では、スマホアプリを使った「わかやま・まるごとスタンプラリー」を開催。スタンプを集めて応募すると抽選で合計138名様に豪華な賞品が当たる!
〈参加方法〉
【A賞】阪急交通社で行く和歌山旅行1泊2日の旅【ペア4組8名様】

[ご出発日]2022年11月~2023年1月の特定日
[ご宿泊ホテル]白浜古賀の井リゾート&スパ
・往復JR特急(JR新大阪駅・天王寺駅⇔JR白浜駅間)
・列車発着時間がお選びいただけます
・夕食1回・朝食1回付き
【B賞】金山寺味噌【20名様】

キャンペーン参加企業一覧: 阪急電鉄/阪神電気鉄道/阪急交通社/エキ・リテール・サービス阪急阪神
※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、情報が変更される場合があります。
sponsored by 和歌山県観光振興課