TOKK 豊中・伊丹>

Clouds

10.89°

隈研吾×三沢厚彦×棚田康司 伊丹市の新庁舎完成までの過程を辿る展覧会 開催中

22.10.08

隈研吾×三沢厚彦×棚田康司 伊丹市の新庁舎完成までの過程を辿る展覧会 開催中
いいね!

市立伊丹ミュージアムで、伊丹市の新庁舎完成までの過程を辿る「伊丹市新庁舎開庁記念建築と彫刻の交差展 隈研吾×三沢厚彦×棚田康司」が11月6日まで開催中。

11月28日に開庁を迎える、伊丹市の新庁舎を基本設計した建築家・隈 研吾のマケットなどを展示。現代彫刻家の三沢厚彦と棚田康司が新庁舎のために制作した彫刻計6点などのお披露目も。

市立伊丹ミュージアム
隈研吾《Itami City Hall》

TOKKでは読者プレゼントとして、『伊丹市新庁舎開庁記念建築と彫刻の交差展 隈研吾×三沢厚彦×棚田康司』の「招待券」をペア5組にプレゼント。 応募締切は2022年10月17日(月)。応募はページ下部の「プレゼント応募」バナーをクリック。

イベント名伊丹市新庁舎開庁記念建築と彫刻の交差展 隈研吾×三沢厚彦×棚田康司
料金一般500円、高大生300円、小中生200円
時間10:00~18:00(入館は~17:30)
休館日月曜(10月10日は開館、翌11日休)
場所市立伊丹ミュージアム展示室3-5【MAP
アクセス阪急伊丹駅下車 約9分
問い合わせ072-772-5959
備考※ご来館の際は下記ホームページより注意事項をご確認ください。
URLitami-im.jp

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

豊中・伊丹のランキング

2025.11.19 - 2025.11.25

梅田でおいしいおでんを食べる時に行きたい店8選
1

梅田でおいしいおでんを食べる時に行きたい店8選

24.12.30

大阪梅田おすすめのもつ鍋6選。こだわりの名店をご紹介
2

大阪梅田おすすめのもつ鍋6選。こだわりの名店をご紹介

25.03.24

これも大阪!?面白い&まだ知られていないお土産16選
3

これも大阪!?面白い&まだ知られていないお土産16選

25.04.01

豊中・岡町商店街と周辺は昭和レトロの宝庫!大阪の純喫茶と商店街の魅力
4

豊中・岡町商店街と周辺は昭和レトロの宝庫!大阪の純喫茶と商店街の魅力

20.09.30

【大阪の紅葉2025】北摂の紅葉の見頃と名所。絶景スポット10選
5

【大阪の紅葉2025】北摂の紅葉の見頃と名所。絶景スポット10選

24.11.12

おすすめ記事

おすすめエリア

関西広域