茨木・摂津 TOKK
Clouds
10.9°
TOKK(トック)大阪京都神戸阪急沿線おでかけ情報メディア
WEB版「TOKK」が「TOKK関西」にリニューアル
URLが変更になりました
検索する
閉じる
茨木・摂津 TOKK
Clouds
10.9°

旧石器時代から近現代までの茨木の歴史資料を展示する茨木市立文化財資料館で、東奈良遺跡の銅鐸鋳型の発見50周年を記念したテーマ展「銅鐸をつくる‐弥生時代の鋳造技術‐」が、2023年9月30日(土)~11月27日(月)に開催される。
東奈良遺跡から出土した鋳造用具を中心に弥生時代の銅鐸鋳造技術を紹介する。日本で唯一の完全な形を保った銅鐸鋳型をはじめとした各種鋳型、送風管、坩堝(るつぼ)などの鋳造用具を展示し、弥生時代の青銅器生産やその技術に焦点をあてる。

| 展覧会名 | 東奈良遺跡銅鐸鋳型発見50周年事業 文化財資料館第39回テーマ展「銅鐸をつくる‐弥生時代の鋳造技術‐」 |
| 料金 | 無料 |
| 時間 | 9:00~17:00 |
| 休館日 | 火曜(11月4・24日は休) |
| 場所 | 茨木市立文化財資料館【MAP】 |
| アクセス | 阪急・大阪モノレール南茨木駅下車 約6分 |
| 問い合わせ | 072-634-3433 |
| URL | https://www.city.ibaraki.osaka.jp/shisetsu/kyoikubunka/1449061664978.html |
▼茨木のグルメ情報▼
茨木市ランチ9選。おしゃれランチ、駐車場あり、王道メニューなどジャンル別に
【茨木市】行ってみる価値あり!技と心意気に惚れる至極の和食店5選
【茨木】ハレの日も。お手軽ランチも。地元民おすすめフレンチ・イタリアンの実力店5選
2025.11.19 - 2025.11.25