関西広域 TOKK
Clouds
13.95°
TOKK(トック)大阪京都神戸阪急沿線おでかけ情報メディア
WEB版「TOKK」が「TOKK関西」にリニューアル
URLが変更になりました
検索する
閉じる
関西広域 TOKK
Clouds
13.95°

まだまだ暑さが残るこの時期。今週もアートや神戸・新港町エリアでのイベントから、涼しげな氷の器で楽しむカフェタイムや地元で人気の名店など、暑さを吹き飛ばすグルメやトピックスで夏の終わりを存分に楽しみませんか? 旬なおでかけスポットをご紹介します。
神戸港・第2突堤にある“ニューシーポート”エリアに今春オープンしたTOTTEI。アリーナや海を一望できる公園、レストランやカフェなど、神戸の新しい街として注目を集めています。
そんなTOTTEIで令和7(2025)年11月3日(祝)まで、新港町エリアをめぐる謎解きイベント『ナゾめくボトルと潮風の手紙』が開催中です。
TOTTEIからスタートし、新港町エリアの各施設をめぐりながら、B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム「神戸ストークス」のマスコット「ストーキー」とAQUARIUM×ART átoa公式マスコット「スピ」と一緒に謎解きをする体験型イベント。
幅広い世代がチャレンジできる内容となっているので、アリーナでのイベントはもちろん、街遊びの前後でも気軽に楽しむことができますよ。

| イベント名 | ナゾめくボトルと潮風の手紙 |
| 場所 | TOTTEI周辺 |
| 期間 | 2025年8月4日~11月3日 |
| アクセス | 阪急神戸三宮駅下車 約22分 |
| 住所 | 神戸市中央区新港町2-2【MAP】 |
| URL | https://www.totteikobe.jp/event/article/11089 |
宝塚市にゆかりのある画家・山崎雅未。人工知能が生成した都市の夜景を、自身の身体を介して再び描き出す画家として注目を集めています。
そんな彼女の個展「山崎雅未 Mami Yamasaki Anywhere」が宝塚市立文化芸術センター・メインギャラリーで、令和7(2025)年9月15日(祝)まで開催中。自身にとって、公立の文化施設では初の大型個展となります。
どこにもないはずの街の光景ながら、まるで集合無意識が見せる夢のように、どこか懐かしさと不穏さを伴った、不思議な魅力を持つ絵画たち。約6.5mにも及ぶ大型の最新作や多数のドローイング、鉄板絵画など約100点を鑑賞できます。

| イベント名 | 山崎雅未 Mami Yamasaki | Anywhere |
| 場所 | 宝塚市立文化芸術センター メインギャラリー |
| 期間 | 2025年8月8日~9月15日 |
| 時間 | 10:00~18:00(最終入場17:30) |
| 定休日 | 月曜休(月曜が祝日の場合は翌火曜休) ※8月11日(祝)、9月15日(祝)は開館 |
| 問い合わせ | 0797-62-6800 |
| アクセス | 阪急宝塚南口駅下車 約6分、または阪急宝塚駅下車 約11分 |
| 住所 | 宝塚市武庫川町7-64【MAP】 |
| URL | https://takarazuka-arts-center.jp/post-exhibition/post-exhibition-6822 |
京都・七条、古都の優雅な風情に囲まれた緑豊かな場所にある「ハイアットリージェンシー京都」。宿泊はもちろん、斬新で質の高いレストランやバーなど、京都の美食を味わえるスポットとしても人気を集めています。
1階ロビーフロアにある「カフェ33」では、令和7(2025)年9月30日(火)まで、特注の“氷の器”に入ったアイス抹茶ラテが販売中です。アイス抹茶ラテに使うのは、京都の老舗日本茶専門店より厳選した抹茶。ほんのり甘さを加えた牛乳の上に、スタッフが一杯ずつ丁寧に点てた抹茶を注ぎ入れます。
アイス抹茶ラテの目にも涼しげな一杯には、ドリンクと同じ抹茶を使って作った抹茶ゼリーとバニラアイスもセットに。ゼリーやアイスはそのまま食べたり、ドリンクと合わせるなど、味の変化も楽しめますよ。

| 商品名 | アイス抹茶ラテ |
| 場所 | ハイアット リージェンシー 京都ロビーフロア「カフェ 33」 |
| 期間 | 2025年9月30日(火)まで |
| 時間 | 14:30~17:30 |
| 問い合わせ | 075-541-3203(要予約) |
| アクセス | 阪急京都河原町駅→市バス・東山七条停下車すぐ |
| 住所 | 京都市東山区三十三間堂廻り644-2【MAP】 |
| URL | https://www.tablecheck.com/shops/kyoto-regency-hyatt-cafe-33/reserve |
大阪・吹田市の江坂は駅前がビジネス街として賑わい、公園や商業施設も充実していることから、住みよい街として人気を集めています。そんな江坂で、地元の人が太鼓判を押す、とっておきのお店を紹介します。
「江戸鮨バル おーうえすと」は本格的な江戸前鮨が食べられるお店。ダイニングレストランのような落ち着いた雰囲気のカウンター席など、ひとりでも気軽に鮨が楽しめます。
贅沢食材をふんだんに使い、店主厳選の日本酒も飲み放題のコースなど、アラカルトからコースまでメニューが豊富。料理に合わせた日本酒もバラエティー豊かなので飲み比べもおすすめですよ。

| スポット名 | 江坂鮨バル おーうえすと |
| 営業時間 | 17:00~翌0:00(料理L.O. 23:00、ドリンクL.O. 23:30) |
| 定休日 | 無休 |
| 問い合わせ | 06-6338-0567 |
| アクセス | 阪急豊津駅下車 約22分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約3分 |
| 住所 | 大阪府吹田市江坂町1-23-17 喜巳ビル2F【MAP】 |
| URL | https://esaka-sushibar.owst.jp/ |
こちらもチェック▼
江坂で中華を食べるならココ!高級店から人気ラーメンまでそろう。
2025.11.19 - 2025.11.25