TOKK 関西広域>

Clouds

13.95°

阪急電車と桜。マルーンとピンクの春景色が見られるスポット【TOKK2022年3月号】

22.02.25

阪急電車と桜。マルーンとピンクの春景色が見られるスポット【TOKK2022年3月号】
いいね!

阪急沿線が桜色に彩られる春。車窓を流れていく桜の景色、マルーン色の阪急電車と桜が美しい場所、そしていにしえより変わらない名所、それぞれの魅力を楽しもう。

【西宮】夙川公園

夙川公園がある西宮市の市花は「さくら」。市花に「さくら」が選ばれるとあって、桜の名所も多く、オリジナル品種の「西宮権現平桜」「夙川舞桜」もよく知られるところ。
阪急沿線で、西宮市の桜の名所といえば、お花見ハイキングに出かけたい北山貯水池、西宮のシンボルともいえる甲山の神呪寺、北山緑化植物園と、次々に思いつく。

夙川公園と阪急電車

中でも、夙川公園は一番有名な桜の名所といっても良いのではないだろうか。1990年に日本さくらの会により「さくら名所100選」に選定され、1999年には夙川周辺の桜から自然交配によって生まれたオリジナル品種の自生が見つかる。2005年、公募により「夙川舞桜」と命名され、阪急夙川駅前の羽衣橋南東で見ることができる。

夙川駅 桜のベンチ
【桜のベンチ】阪急夙川駅のホームにあるベンチのひじ置きにもピンクの桜が咲く。駅のちょっとした所にも桜があしらわれているのも名所ならでは。

南北に約2.8キロメートル続く松林の中に約1,660本もの桜の木があり、川の近くまで下りて桜を見上げたり、桜と阪急電車を撮影できる場所があったり、川面に映り込む桜をねらって撮影できる場所もあり、様々に展開する景色がおもしろい。あの店で買ったパンを食べながらお花見! あのカフェに寄りたい! と、スイーツとパンの激戦区ならではの楽しみも捨てがたい。

スポット名夙川河川敷緑地
問い合わせ0798-35-3611(西宮市公園緑地課)
アクセス阪急夙川・苦楽園口各駅下車すぐ 【MAP

【京都】阪急嵐山駅

京都線の桂駅で嵐山線に乗り換え、終点の嵐山駅まで、車窓からの眺めは春爛漫(らんまん)。途中の停車駅である上桂駅、松尾大社駅ともにホームの両側に桜が咲き、嵐山駅に電車が到着すると、ここでもまた春を喜ぶかのように桜の花が迎えてくれる。花に見送られるようにして進んでいく春の嵐山線はとても雅やかだ。

嵐山駅と阪急電車

嵐山駅の駅舎が京町家をイメージした外観にリニューアルされた2010年からは、日が落ちる頃になると行灯風のライトが灯り、ホームと駅舎、桜をしっとりと照らす。春の日差しに輝く昼間の桜、昔ながらの電球色をした風情のあるライトに照らし出される夜の桜、その対比もまた美しい。

嵐山駅
【阪急嵐山駅前の桜】駅の改札を出て、駅前広場に咲く桜の花を目にすると、一気に気持ちが高まる。記念写真を撮る人も多いスポット。

阪急の嵐山駅は中心部から少しはずれた渡月橋の南側に位置している。最初に嵐山公園 中之島地区に入り、遠くから渡月橋と嵐山を眺めた後、橋を渡ってメインストリートまで、徒歩約15分の距離。人の往来でにぎわう中心部を遠くに感じながら歩を進める高揚感、そして途中で立ち止まって見る嵐山の遠景、それが阪急嵐山駅を起点にした観光の楽しみでもある。

<京都の桜名所> クリックしてチェック↓
関連記事:【阪急京都線】今こそ訪ねたい、桜の京都

【西宮~宝塚】阪急今津線

昨年、開通100年を迎えた神戸線の支線の一つ、今津線の西宮北口駅~宝塚駅間。この沿線でおすすめしたいのは地元の人に親しまれ、大切にされているお花見スポット。
甲東園駅で降りて西へ進むと、正面に甲山(かぶとやま)と、関西学院大学の時計台を望む学園花通りがある。シーズンになると道の両側に桜並木が続き、道ゆく人の目を楽しませてくれる。

今津線

一駅隣の仁川駅には阪神競馬場(開場日はこちらをチェック)がある。噴水や芝生などが整備されている公園スペースのほか、園内では約750本もの木が花を咲かせる。
広々とした公園でお花見を楽しめるのは逆瀬川駅の東側、武庫川沿いにある末広中央公園。カラフルな大型遊具に並ぶようにして枝を広げる桜の下でお花見するのがおすすめ。

最後は宝塚南口駅を出てすぐにある武庫川河川敷と宝塚大橋。阪急電車が宝塚大劇場の横を通過して武庫川を渡っていく…。宝塚らしい風景に寄り添うように桜が咲く。片道約15分の今津線を途中下車しながら、自分だけのお花見ツアーに行こう。

【宝塚】宝塚大劇場周辺

宝塚線沿線の中でも、宝塚大劇場周辺の春の景色は特に華やか。瀟洒(しょうしゃ)な街並みに桜がにぎわいを添え、宝塚大劇場に隣接する宝塚ホテルの優雅なたたずまいも写真スポットとして人気。

宝塚大劇場と桜

地元の人たちの手によって整えられ、季節ごとの花壇も楽しめる花のみちでは、目線を上げて桜を、目線を下げて足元の花々を楽しみながら進んで行こう。

宝塚 花のみち

<近くの桜名所! 花のみち> クリックしてチェック↓
関連記事: 【阪急宝塚線】穏やかに流れる時間を過ごしに

【京都・向日市】阪急西向日駅

西向日駅 桜さく

京都線の西向日駅の春はとても美しい。平日の昼間に訪れると、列車が出た後、人気のないホームから線路沿いの桜をゆっくり楽しめるのがいい。盛りを過ぎた頃には、特急などが駅を通過していくたびにホームに落ちた花びらが舞い上がり、そしてまた落ちていく…、えも言われぬ美しい光景が繰り広げられる。
駅から東に進んでいくと、噴水公園を中心として整備された街並みと桜並木が続くエリア、駅の北西には洛西の桜の名所・向日神社も鎮座する。

【神戸】阪急岡本駅付近

岡本には、水上 勉の小説『櫻守』のモデルとなった植物学者で桜博士とも呼ばれた笹部新太郎の屋敷跡がある。現在は岡本南公園として整備されている桜の名所である。

岡本駅付近 阪急電車

水辺に舞い散るササベザクラのほか、様々な品種を楽しむことができる。この公園の最寄り駅である岡本駅周辺の線路沿いにも多くの桜があり、春は車窓をピンクに染める。満開の時期は短く、気づけば花は散り始める。満開の間だけは窓の外に目を向けて車内からお花見を楽しみたい。

関連記事もクリックしてチェック↓↓
2022年最新】京都の桜・花見スポット。阪急京都線の名所8選【TOKK2022年3月号】
【2022年最新】阪急宝塚線の桜・お花見スポット4選【TOKK2022年3月号】
【2022年最新】家族で楽しめる!神戸・須磨エリアの桜・お花見スポット【TOKK2022年3月号】

  • 新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、掲載の社寺や施設の開閉門時間は、予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、感染拡大防止のため公園や広場でのシートを広げてのご飲食はお控えください。
  • 掲載されている各所の桜の開花時期や見頃は、気象条件などにより異なります。事前に開花状況をご確認のうえ、お出かけください。
  • 桜の写真は2021年以前のものです。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

関西広域のランキング

2025.11.19 - 2025.11.25

宝塚歌劇団・雪組トップスター、朝美 絢(あさみじゅん)さんインタビュー
1

宝塚歌劇団・雪組トップスター、朝美 絢(あさみじゅん)さんインタビュー

25.11.21

【2024年】有馬温泉のランチ8選。気軽に入れるお手頃価格のおすすめ店
2

【2024年】有馬温泉のランチ8選。気軽に入れるお手頃価格のおすすめ店

24.05.15

【神戸~宝塚周辺の紅葉2025】紅葉の名所と穴場スポット15選
3

【神戸~宝塚周辺の紅葉2025】紅葉の名所と穴場スポット15選

24.10.28

Seria(セリア)の優秀お掃除グッズ!楽してキレイおすすめ10選
4

Seria(セリア)の優秀お掃除グッズ!楽してキレイおすすめ10選

21.11.28

阪急三番街のフードコート・UMEDA FOOD HALL。阪急大阪梅田駅直結のグルメスポット
5

阪急三番街のフードコート・UMEDA FOOD HALL。阪急大阪梅田駅直結のグルメスポット

25.06.10

おすすめ記事

おすすめエリア

関西初登場!「セサミストリートマーケット」が阪神梅田本店に2025年12月3日オープン

関西初登場!「セサミストリートマーケット」が阪神梅田本店に2025年12月3日オープン

25.11.26

KITTE大阪のアンテナショップで日本各地のおいしいものを手に入れる。

KITTE大阪のアンテナショップで日本各地のおいしいものを手に入れる。

25.11.22

日本の伝統美が彩る“和”のクリスマス!KITTE大阪で「和ンダークリスマス」開催

日本の伝統美が彩る“和”のクリスマス!KITTE大阪で「和ンダークリスマス」開催

25.11.21

【読者プレゼントあり】エネルギー溢れる作品の数々「藤城清治101歳展 生きている喜びをともに」2026年1月4日(日)まで

【読者プレゼントあり】エネルギー溢れる作品の数々「藤城清治101歳展 生きている喜びをともに」2026年1月4日(日)まで

25.11.21

十三・淡路・上新庄

十三元今里商店街「スシマス」では、おせち料理の早期予約を受付中!

十三元今里商店街「スシマス」では、おせち料理の早期予約を受付中!

25.11.26

史上初インカレ4連覇! 大阪成蹊大学フットサル部が成し遂げた偉業の秘密とは

史上初インカレ4連覇! 大阪成蹊大学フットサル部が成し遂げた偉業の秘密とは

25.11.25

淀川区・西中島に「リカーベースONE西中島店」が10/20(木)オープン。国内外の銘酒やかわいらしいボトルのシャンパンも!

淀川区・西中島に「リカーベースONE西中島店」が10/20(木)オープン。国内外の銘酒やかわいらしいボトルのシャンパンも!

25.11.25

東淀川区、東淀川図書館で図書展示「ミッフィー誕生70周年」展が11月末まで開催中

東淀川区、東淀川図書館で図書展示「ミッフィー誕生70周年」展が11月末まで開催中

25.11.25

東淀川区初出店!「関西スーパー瑞光店」に、人気バーガーショップ「バーガーキング」が10/31(金)オープン

東淀川区初出店!「関西スーパー瑞光店」に、人気バーガーショップ「バーガーキング」が10/31(金)オープン

25.11.25

桂・嵐山

京都の観光名所を影で支える、竹林スペシャリストの早朝活動を潜入レポート

京都の観光名所を影で支える、竹林スペシャリストの早朝活動を潜入レポート

25.11.25

イオンモール京都桂川内 ASBeeイオンモール京都桂川3階 ASBeeでブーツ全品半額セール!11月30日まで開催中です。

イオンモール京都桂川内 ASBeeイオンモール京都桂川3階 ASBeeでブーツ全品半額セール!11月30日まで開催中です。

25.11.25

桂・嵐山TOKK検定にチャレンジしよう! あなたは何問正解できるかな? 【第1回】

桂・嵐山TOKK検定にチャレンジしよう! あなたは何問正解できるかな? 【第1回】

25.11.25

1日150名限定 京都紅葉隠れスポット 嵐山 鹿王院夜の特別拝観2025を開催

1日150名限定 京都紅葉隠れスポット 嵐山 鹿王院夜の特別拝観2025を開催

25.10.26