河原町・烏丸・京都駅 TOKK
Clouds
15.13°
TOKK(トック)大阪京都神戸阪急沿線おでかけ情報メディア
WEB版「TOKK」が「TOKK関西」にリニューアル
URLが変更になりました
検索する
閉じる
河原町・烏丸・京都駅 TOKK
Clouds
15.13°
25.11.17
TOKK関西編集部
Kokoro.K
生まれも育ちも京都。観光客が多い場所を察知して回避する習性が身についており、これまでに収集した京都の穴場スポットリストが自慢の一品。

京都の夏の風物詩といえば「川床(かわゆか)」。鴨川沿いや貴船川などに設けられた川床は、京都ならではの涼を楽しむ夏の食文化です。
川の上に設置された床で、せせらぎを聞きながら京料理に舌鼓。京都の風情と季節の味わいを、五感で堪能できる特別なひとときが味わえます。
京都のどこで川床ランチやディナーがいただける?
予算は?
どんな店やメニューがあるの?
初心者の方でも利用しやすいプランから、ちょっと背伸びプランまでをご案内。
このページ内で予約すればお得にコースを予約できたり、川床確約などの特典付きスペシャルプランが利用できますので、ぜひご利用ください。
※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

京都の鴨川で初夏から晩夏まで楽しむことができる川床(かわゆか)は、江戸時代から始まったとされています。
豊臣秀吉によって、三条や五条の橋がかけ替えられると、鴨川の河原には見世物や、物売りが集まり、にぎわうように。
そこへ裕福な商人が見物席を設けたり、そして茶店も出るようになり…と納涼床が始まったそうです。最盛期にはなんと約400軒もの店が並び、川沿いはにぎわいを見せていたとのこと。
京都で川床が楽しめる場所は、河原町の鴨川と、京都の北に位置する貴船エリア、高雄エリアの3つです。
鴨川は京都の中心部に位置しており、アクセスの良さが魅力のひとつ。川床を設ける店舗も多く、さまざまな料理のジャンルや価格帯から楽しめます。
貴船、高雄エリアは、京都市内よりグッと気温が下がり、涼しく快適。新緑に包まれながら、食事ができる点が魅力です。

ゴールデンウイークが近づくと、鴨川では写真のような川床の組み立て工事がスタート。
川床は夏季限定の風景で、それ以外の季節は川の上に何も設けられていません。だからこそ特別感があり、京都の人にとっては「今年ももうすぐ夏が始まるな」と感じる風物詩のひとつです。

鴨川のせせらぎと夏の風情を楽しめる「アモーレ木屋町」の川床では、町屋の趣とモダンな感性が溶け合う空間で、南イタリアの家庭料理を堪能できる。納涼床限定ランチコースには、こだわりのパスタやピッツァ、ドルチェが並ぶ。川床で楽しむイタリアンもおつなもの。

【納涼床限定★ランチコース】パスタ,ピッツァ,ドルチェ,カフェ 4,000円
| 店舗名 | アモーレ木屋町 |
| 営業時間 | [昼]11:30~15:00(14:00LO) |
| 定休日 | 無休 |
| 予算 | (昼)4,000円~ (夜)6,000円~ |
| お問い合わせ | 075-708-7791 |
| アクセス | 阪急「河原町駅」より徒歩5分、京阪「祇園四条駅」より徒歩5分 |
| 住所 | 京都府京都市下京区木屋町通仏光寺下ル和泉屋町161【MAP】 |

京都の地元食材を使い、四季の風情を映した料理を提供する「竹島 一期」。京都市役所前駅から徒歩3分、繁華街から少し離れた静かな立地も魅力。清水焼の名器に美しく盛り付けられた一皿一皿が、味覚はもちろん、目でも季節を楽しませてくれる。

【岡持弁当】+納涼床(5/1~10/15) 4,180円
| 店舗名 | 京料理 竹島 一期 |
| 営業時間 | [昼]11:30~14:00 |
| 定休日 | 不定休(基本月曜日) |
| 予算 | (昼)4,000円~ (夜)4,000円~ |
| お問い合わせ | 075-256-2550 |
| アクセス | 京都市営地下鉄・京都市役所前駅より徒歩3分 |
| 住所 | 京都市中京区上樵木町496 奥アイル竹嶋ビル1階【MAP】 |

名店が軒を連ねる京都・先斗町界隈にある町家風焼肉店「京焼肉 新 先斗町店」では、A5・A4ランクの近江牛を贅沢に堪能。希少部位やユッケなど、肉の魅力を引き出す逸品が揃う。鴨川沿いから京の街並みを眺めながら、ゆっくりおいしいお肉を頬張って。

【近江牛赤身】ひつまぶし御膳 デザート付 2,750円
| 店舗名 | 京焼肉 新 先斗町店 |
| 営業時間 | [昼]11:30~15:00(14:00LO)※土日、祝日のみ営業 |
| 定休日 | 不定休 |
| 予算 | (昼)2,000円~ (夜)10,000円~ |
| お問い合わせ | 050-3503-2029 |
| アクセス | 阪急「京都河原町駅」より徒歩4分、京阪「祇園四条駅」より徒歩7分 |
| 住所 | 京都府京都市中京区松本町162【MAP】 |
かつて宿として親しまれた「京料理 梅むら」は、その面影を今も大切に残す一軒。四条通の少し北と賑やかなエリアに店を構えているにもかかわらず、静かな空間が守られている。木屋町の路地を進んだところにあり、アクセスしやすく利便性も高い。店に入れば、自宅のようにくつろげる和の空間。落ち着いた雰囲気の中、優雅な京料理をゆったりと味わえる。

ランチタイムに人気な湯豆腐御膳は、湯豆腐御膳はリーズナブルに京の味を堪能。とろとろの湯豆腐を、薬味や醤油といったシンプルな味わいで。

【湯豆腐御膳★ランチ】京素材を活かした湯豆腐料理(川床席確約:5/1~10/15) 5,819円
| 店舗名 | 京料理 梅むら |
| 営業時間 | [昼]11:30~14:00(フード13:00LO、ドリンク13:30LO) |
| 定休日 | 無休 |
| 予算 | ランチ:5,000円~、ディナー:10,000円~ |
| お問い合わせ | 075-231-3383 |
| アクセス | 京阪・三条駅より徒歩3分、京都市営地下鉄・京都市役所前駅より徒歩5分 |
| 住所 | 京都市中京区上大阪町515-1【MAP】 |
旬の魚や野菜を使った和食料理がカジュアルに楽しめる月彩(かっさい)。京阪・祇園四条駅から南方向、高瀬川沿いに歩くと現れるお店の店内は、和とモダンが融合したスタイリッシュな雰囲気。ゆったり過ごせる個室と鴨川を望める川床席とがある。

季節の食材を使用した天ぷらや、お造り、小鉢などが繊細に盛り付けられ、目も舌も楽しませてくれる。

【松花堂弁当ランチ】お造り、天ぷら、焼き魚、デザートなど 3,300円
| 店舗名 | モダン割烹 月彩 |
| 営業時間 | [昼]11:30~14:00(13:00LO) |
| 定休日 | 日曜日・第3月曜日(祝日の場合変動あり) |
| 予算 | ランチ:3,000円~、ディナー:8,000円~ |
| お問い合わせ | 075-344-0007 |
| アクセス | 阪急・京都河原町駅より徒歩5分、京阪・祇園四条駅より徒歩6分 |
| 住所 | 京都市下京区天王町144【MAP】 |

茶屋旅荘の面影が残る豆腐料理の名店・豆屋源蔵では、ランチ、ディナーともに豆腐をふんだんに使った多彩なメニューを楽しめる。食事からスイーツまで、名店ならでは豊富なラインアップの豆腐を堪能してみては。繊細に仕立てられた京料理を、京都の夏の風物詩・納涼床でぜひ。
繊細で美しく盛り付けられた京料理を夏の風物詩・納涼床を体験しながら堪能できる。

【人気No.1★お昼のとうふ御膳】名物自家製湯豆腐などを味わう(川床席・5/1~10/15) 4,400円
| 店舗名 | 豆屋源蔵 |
| 営業時間 | [昼]11:30~14:30(フード13:30LO、ドリンク13:30LO) |
| 定休日 | 月曜日、不定休 |
| 予算 | (昼)3,000円~ (夜)8,000円~ |
| お問い合わせ | 075-253-1155 |
| アクセス | 京都市営地下鉄・京都市役所前駅より徒歩2分 |
| 住所 | 京都市中京区上樵木町490-1【MAP】 |

京都でカジュアルに和食ランチをいただきたい人におすすめのプラン。阪急京都河原町駅や京阪祇園四条駅から足を伸ばしやすい立地は、観光やショッピングの際にも利用しやすい。京都の文化の一角を支えてきた「南座」や、東山の景色が一望できる川床シートをリザーブして京の美味を楽しもう。

【京三昧御膳】京名物と鯛しゃぶしゃぶ小鍋(ランチ限定 川床席確約) 4,235円
| 店名 | 京料理 眺河 先斗町 華 |
| 営業時間 | [昼]12:00~14:30(13:30LO) |
| 予算 | (昼)4,000円~ (夜)6,000円~ |
| 定休日 | 無休 |
| 問い合わせ | 075-255-5544 |
| アクセス | 阪急電車「京都河原町駅」より徒歩2分、京阪電車「祇園四条駅」より徒歩4分 |
| 住所 | 京都市中京区鍋屋町232-10【MAP】 |
明治3年創業の由緒ある料亭旅館「鮒鶴」は、五層楼閣の美しい建築を受け継ぎながら、今では往時の趣を残しつつモダンが融合するフレンチダイニングへと進化。キラキラと輝く鴨川を見下ろしながらいただく京都の名店「フナツル」の人気のランチコースはお手頃な4,950円から。

旬の味覚を鮮やかに仕立てた料理の数々を堪能する優雅な時間、京都の川床を初めて楽しむ方にもおすすめのプラン。

【川床ランチ】京フレンチ膳|選べるメインの4皿 4,950円
| 店名 | LE UN 鮒鶴京都鴨川リゾート |
| 営業時間 | [昼]11:30~15:30(14:00LO) |
| 定休日 | 火曜日 ※川床期間(~9/30まで)は休まず営業 |
| 予算 | (昼)5,000円~ (夜)8,000円~ |
| 問い合わせ | 075-351-8541 |
| アクセス | 阪急「京都河原町駅」より徒歩約5分、京阪「祇園四条駅」より徒歩約9分、 地下鉄烏丸線「五条駅」より徒歩13分 |
| 住所 | 京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町180【MAP】 |

京都・先斗町に店を構える京懐石料理店「京料理 卯柳」から、和洋折衷の懐石料理を味わえるプランが登場。京都牛、京もち豚や合鴨ロースなど、京都の味をふんだんに楽しめる懐石を、京都の夏の風物詩・川床でいただこう。

【和洋懐石《葵》】京都牛モモステーキ、若鮎と京野菜天麩羅他 8,470円
| 店名 | 京料理 卯柳(うりゅう) |
| 営業時間 | [昼]12:00~15:00(14:00LO) [夜]17:00~22:30(21:00LO) |
| 定休日 | 木曜 |
| 予算 | (昼・夜)8,470円~ |
| 問い合わせ | 075-252-1144 |
| アクセス | 阪急京都本線線「京都河原町駅 」より徒歩5分、 京阪本線線「三条駅」より徒歩7分、京阪電気鉄道線「祇園四条駅」より 徒歩8分 |
| 住所 | 京都市中京区若松町141【MAP】 |
先斗町の路地裏に佇む日本料理店。築100年を超える風情ある空間の中、旬の懐石や名物の牡丹鍋などを堪能して。ビールや日本酒のほかワインなどドリンクも充実しているから、料理とのペアリングをあれこれ選んで楽しんで。

お造り、ほっこり温まる京湯豆腐が付いた小鍋や名物『湯葉餡かけ御飯』も楽しめる。

【ランチ限定★花柳御膳】京湯豆腐付き(川床席確約) 4,235円
| 店名 | 先斗町 花柳(かりゅう) |
| 営業時間 | [昼]12:00 ~15:00(14:00LO) [夜]17:00~22:30(21:00LO、ドリンク22:00L.O) |
| 定休日 | 木曜、第1、3月曜 |
| 予算 | (昼)3,025円~ (夜)7,260円~ |
| 問い合わせ | 075-255-9977 |
| アクセス | 京阪本線「三条駅」より徒歩5分、地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩6分、 阪急京都線「四条河原町駅」より徒歩8分、京阪本線「四条駅」より徒歩10分 |
| 住所 | 京都市中京区先斗町三条下ル若松町138-5【MAP】 |
近江牛を使った牛すきや京都の夏の風物詩でもある鱧すき鍋で、京都の味を存分に満喫できるお店。カジュアルな雰囲気なので、様々なシーンで気軽に川床を楽しめるのも魅力のひとつ。

味の芸術品とも呼ばれる近江牛を贅沢に使った牛すき鍋は「たき井」の名物。お腹も心も満たされる。

【ディナー★牛すき鍋コース】希少な近江牛を楽しむ牛すき鍋(川床席 5/1~10/15) 7,150円
| 店舗名 | 彩味 たき井 |
| 営業時間 | [夜]17:00~22:30(22:00LO) |
| 定休日 | 水曜日(川床期間は不定休) |
| 予算 | 6,000円~ |
| お問い合わせ | 075-213-3153 |
| アクセス | 阪急・京都河原町駅より徒歩3分、京阪・祇園四条駅より徒歩4分 |
| 住所 | 京都市中京区松本町161-1【MAP】 |

大人の街・先斗町で、京野菜を始め黒毛和牛などの厳選食材を使用した創作料理が楽しめる「烹祥庵」。黒毛和牛の焼肉や肉寿司といった華やかな逸品に加え、湯葉、湯豆腐、ハモのしゃぶしゃぶなど、繊細な和の味わいも堪能できる。

【川床席】富士山溶岩石 黒毛和牛焼肉コース 湯豆腐付~宴~ 7,800円
| 店名 | 烹祥庵(ほうしょうあん) |
| 営業時間 | 17:00~23:00(22:30LO) |
| 定休日 | 月曜日 ※月曜が祝日の場合火曜休、納涼床期間は不定休 |
| 予算 | ディナー:6,000円~ |
| 問い合わせ | 075-255-2635 |
| アクセス | 阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩3分 、京阪本線「祇園四条駅」より徒歩3分 |
| 住所 | 京都市中京区鍋屋町227 紫光會館1F【MAP】 |

上木屋町の路地奥に佇む老舗「京料理さつき」は、昭和36年創業の京料理店。築150年の建物で、鱧や鮎、京野菜、湯葉など旬の食材を使った華やかな料理を提供する。鴨川沿いの納涼床で、夕暮れの東山を眺めながら涼やかに京料理を楽しんで。

【四季を感じる季節の豪華京会席】八寸、御造、焼物など 15,600円
| 店名 | 京料理さつき |
| 営業時間 | [夜]17:00~22:00(最終ご来店時刻は19:30となります、ドリンクLO21:30) |
| 定休日 | 日曜日、祝日※その他不定休あり |
| 予算 | 15,000円 |
| 問い合わせ | 075-241-0085 |
| アクセス | 京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」2番出口より徒歩1分、阪急京都線「河原町駅」1番出口より徒歩15分 |
| 住所 | 京都府京都市中京区京都市中京区木屋町通二条下る上樵木町495【MAP】 |

タイ国商務省が認定した実力派タイ料理店「佛沙羅館」で、夏期は川床席が楽しめる。熟練のタイ人シェフが手がける本場の味に、京野菜をふんだんに使ったヘルシーなメニューが揃い、特に女性に人気。京都の風情とともにハイクオリティなタイ料理を堪能できる特別なひとときを。

【チェンマイコース】トムヤムクン、選べるご飯ものなど全7品 7,400円
| 店名 | 佛沙羅館 (ブッサラカン) |
| 営業時間 | [夜]月~火、木~日祝17:00~22:30(22:00LO) |
| 定休日 | 水曜日※7・8月は不定休、2月は休業 |
| 予算 | 昼4,000円 夜6,000円 |
| 問い合わせ | 075-361-4535 |
| アクセス | 阪急京都線「京都河原町駅」南1番出口より徒歩6分、京阪本線「祇園四条駅」より徒歩6分、京阪本線「清水五条駅」より徒歩7分 |
| 住所 | 京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町173-1【MAP】 |

石畳のエントランスから、風格を備えた門構えを抜けた先、数寄屋造りの店内で食事を楽しめる。夏には納涼川床が登場し、鴨川のせせらぎを眺めつつ、優雅なひとときを過ごして。

【鴨川】吟味した食材を使用した京料理+川床席確約 10,000円
| 店名 | 京料理 田鶴 |
| 営業時間 | [昼]11:00~15:00(LO) [夜]17:00~22:00(19:30LO) |
| 定休日 | 不定休 |
| 予算 | (夜)10,000円~ |
| 問い合わせ | 075-341-3376 |
| アクセス | 阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩5分、京阪本線「清水五条駅」より徒歩5分、 「祇園四条駅」より徒歩7分 |
| 住所 | 京都市下京区美濃屋町179-1【MAP】 |

花街・先斗町にありながら、初めての人でも入りやすい「のん亭」。京野菜、魚や豆腐など、京都人が普段食べているおかず・おばんざいを、てまひまかけて滋味深い料理の数々へと昇華。こだわりの日本酒とともに、京都の夜を憧れの花街で、ゆったりと楽しんでみては。

【川床席プラン】六種のおばんざいと2種のメイン料理(川床席) 5,720円
| 店名 | のん亭 |
| 営業時間 | [夜]18:00~23:00(22:00LO) |
| 定休日 | 木曜 |
| 予算 | (夜)5,720円~ |
| お問い合わせ | 075-241-1636 |
| アクセス | 京阪本線「祇園四条駅」より徒歩2分、 阪急京都本線「京都河原町駅」より徒歩3分、京阪本線「三条駅」より徒歩7分 |
| 住所 | 京都市中京区鍋屋町232【MAP】 |

京町家で鴨川を眺めながら京の物、旬の食材、地酒を堪能できるのが 先斗町 TAMANOHIKARI東山望。創作京料理ならではの素材を活かした献立と、川床の風情を存分に楽しめるのがポイント。

ディナーでは、京懐石に季節の魚介やお野菜を加え、季節を楽しんでいただける懐石が楽しめるプランをぜひ。

川床席【懐石 京コース】千代豆富の生湯葉と旬京焼物など全7品 7,260円
| 店名 | 先斗町 TAMANOHIKARI東山望 |
| 営業時間 | [昼]11:30~15:00(14:00LO) [夜]17:00~22:30(21:30LO) |
| 定休日 | 無休 |
| 予算 | (夜)7,260円~ |
| 問い合わせ | 075-221-1199 |
| アクセス | 阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩4分、京阪線「祇園四条駅」より徒歩4分 |
| 住所 | 京都市中京区鍋屋町228【MAP】 |
先斗町の隠れ家的レストラン「侘家洛中亭」。ふんわり軽い食感の衣をまとった串かつが名物で、天使の海老、京丹波産の京都ポーク、黒毛和牛など上質な食材を使った逸品をぜひ味わって。串かつと世界各国のワインのマリアージュがおすすめ。

京都の雰囲気を楽しめる串かつ専門店「侘家洛中亭」が贈るディナー。上質な贅沢食材を使った串かつを堪能できます。

【新メニュー登場★京都串かつstyleコースディナー】(川床席確約) 7,480円
| 店舗名 | 侘家洛中亭 |
| 営業時間 | [夜]17:00~22:00(L.O.21:30) [テイクアウト]16:30~20:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 予算 | ディナー:7,140円~ |
| お問い合わせ | 075-241-1616 |
| アクセス | 阪急・京都河原町駅より徒歩5分、京阪・祇園四条駅より徒歩5分、 京阪・三条駅より徒歩6分、京都市営地下鉄・京都市役所前駅より徒歩8分 |
| 住所 | 京都市中京区先斗町通上ル 東側【MAP】 |

夏の京都を体感できるディナーコースでは、鴨川や東山を一望できる川床席を用意。修行を積んだシェフが手掛け、和食とフレンチがコラボしたメニューは、一度は味わいたいものばかり。名代鱧饅頭やメインは丹波味わい鶏のロースト、京都ならではの食材を活かした逸品を、涼やかな川床で。

【東山コース】前菜の盛合せに鱧やメインはチキンのグリルと甘味(川床席確約 5/1~9/30) 5,280円
| 店名 | みます屋MONAMI |
| 営業時間 | [昼]土日祝11:30~14:30(14:00LO) [夜]17:30~23:00(22:30LO) |
| 予算 | ディナー:5,280円~ |
| 定休日 | 不定休 |
| お問い合わせ | 075-341-1766 |
| アクセス | 阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩6分、京阪本線「祇園四条駅」より徒歩6分 |
| 住所 | 京都市下京区和泉屋町160【MAP】 |

貴船神社より200m下流に位置する「鳥居茶屋 真々庵」の川床では、湯葉などの御造りをはじめ、重ね箱の「川蛍」・鮎の塩焼・湯葉茶漬けなど、季節の京懐石風料理を楽しめる。
川に直接、床を置いた貴船の川床。自然のひんやりとした涼しさを求めて、京都の人も訪れる涼スポット。友人や家族との特別なひと時を過ごして。

【重ね箱「川蛍」など京懐石風ランチ】8,800円
貴船で川床を体験+女性の方にあぶらとり紙プレゼント(6/8~7/10の期間限定)
| 店名 | 鳥居茶屋真々庵 |
| 営業時間 | [昼]11:00~15:00(13:30LO)※会席料理のみのため入店時間13:30まで [夜]16:00~21:00(18:00LO)※会席料理のみのため入店時間18:00まで |
| 予算 | ランチ:8,800円~、ディナー:12,000円~ |
| 定休日 | 不定休 ※川床期間は6月4日~9月中頃まで |
| 問い合わせ | 075-741-2231 |
| アクセス | 叡山電車鞍馬線「貴船口駅」よりバスで約5分(貴船口駅より送迎あり ※事前にご連絡お願い致します。尚、当日電車に乗られる際に店までお電話下さい) |
| 住所 | 京都市左京区鞍馬貴船町26【MAP】 |
京都の奥座敷、高雄にある「高雄観光ホテル」の食事処から、夏の味覚をふんだんに盛り込んだ8品のランチコースが登場。川床席は清滝川のほとりに設営されており、川からの涼風で、真夏でも市街地より5度ほど低い気温となっています。涼をとりながら、そして四季折々の自然を感じながら特別なひとときを。

高雄のバス停からの送迎もあるので、アクセスも安心です。

<扇子>鮎塩焼・鱧天婦羅・鰻せいろ蒸しなど(6月~8月:川床席確約) 7,000円
| 店名 | 高雄観光ホテル |
| 営業時間 | [ランチ]11:00 ~ 15:30(14:00) |
| 予算 | (昼)5,000円~ (夜)15,000円~ |
| 定休日 | 無休 |
| 問い合わせ | 075-871-2991 |
| アクセス | 四条烏丸より市バス8番「高雄」下車、JR京都駅よりJRバス「高雄」下車 ※バスをご利用の場合、乗る時に連絡ください。バス停までお迎えいたします |
| 住所 | 京都市右京区梅ケ畑高雄町5 神護寺上がり口【MAP】 |
初夏から夏にかけての豊かな自然に包まれながら、京料理の繊細な味わいを堪能できる一軒。街中とは別世界のような自然豊かなロケーションの中、ここでしかできない体験をぜひ。

専用の吊り橋を渡った先、清流に張り出して作られた川床があり、せせらぎの音に包まれながら食事をいただける。

【夏のランチプラン☆夏の北山】2段のお重や鮎の塩焼きなど(川床席確約 6/1~) 7,150円
| 店名 | もみぢ家別館 川の庵 |
| 営業時間 | [昼]11:15~12:45、13:00~14:30の2部制(それぞれ12:00LO、13:45LO) |
| 予算 | (昼 )6,000円~ (夜)12,000円~ |
| 定休日 | 無休 |
| 問い合わせ | 075-871-1005 |
| アクセス | JR嵯峨野線「花園駅」、京都市営地下鉄東西線「太秦天神川駅」より送迎バスあり、JR嵯峨野線「花園駅」よりタクシーで約10分、 JRバス「京都駅前」より乗車約50分「山城高雄」下車徒歩12分、阪急電鉄「嵐山駅」より期間中の土日祝に臨時バス運行 |
| 住所 | 京都市右京区梅ケ畑西ノ畑町2【MAP】 |
清滝川の清涼なせせらぎ音に包まれながら食事ができる川床。ディナーの時間帯は季節によっては、ほたるが舞う姿を見られる幻想的な古都の空間に。清流・清滝川ならではの演出です。

その時期一番おいしい食材を職人が目利きして仕入れ、目でも舌でも四季を感じられるのが嬉しい。

【納涼会席★17600円】鱧しゃぶ付鱧落し、鮎塩焼きなど会席料理(川床席確約・京都駅やホテルの送迎付)
| 店名 | 高雄 錦水亭 |
| 営業時間 | [昼]11:30~15:00(14:00LO) [夜]17:30~21:30(19:00LO) |
| 予算 | ランチ:10,000円~、ディナー:10,000円~ |
| 定休日 | 水曜日、不定休あり |
| 問い合わせ | 075-861-0216 |
| アクセス | JR「花園駅」よりタクシーで15分、 JR「京都駅」よりJRバス「JR京都駅前」乗り場(中央口よりすぐ) ~四条大宮~約40分~槙ノ尾下車 徒歩3分(バスと同じ進行方向に) |
| 住所 | 京都市右京区梅ヶ畑殿畑町40【MAP】 |
京都の川床でランチやディナーを楽しむのは憧れ…でも、少し敷居が高いと感じている方も多いのではないでしょうか。そんな方には、初心者向けの特別プランを利用して、まずは気軽に川床体験をしてみるのがおすすめです。
TOKK編集部
TOKK関西編集部
Kokoro.K
生まれも育ちも京都。趣味は体を動かすことと、食べ歩き(和食、パン、スイーツ、和菓子、コーヒー)、料理、美術鑑賞、読書、きれいな石と紙、アンティークや骨董を集めること。 京都人のため、観光客が多い場所を察知して回避する習性が身についており、これまでに収集した観光客が少ない隠れた穴場スポットリストが自慢の一品。
2025.11.19 - 2025.11.25