TOKK 吹田>

Clouds

10.82°

吹田「万博記念公園」で開催中の「紅葉まつり」にあわせて11月の日本庭園 中央休憩所は週末イベントが目白押し!

25.11.21

Iwamoto.K

Iwamoto.K

大阪在住。吹田市は大学時代の思い出の街。地図を見ること、道を歩くことが好き。

吹田「万博記念公園」で開催中の「紅葉まつり」にあわせて11月の日本庭園 中央休憩所は週末イベントが目白押し!
いいね!

11月1日(土)から30日(日)まで、吹田市の「万博記念公園」で開催されている「紅葉まつり」。この期間中、同園の日本庭園 中央休憩所では、週末ごとにお茶や本、写真・音楽、フードがそろう小さなイベントが開かれます。

まず、11月8日(土)・9日(日)は「移動茶室イベント 秋のお茶時間 紅葉と日本茶でひと休み」を実施。香り高い秋のお茶や旨味の強いお茶などをセレクトし、煎茶・ほうじ茶・白折(各500円)、玉露・抹茶(各800円)、和紅茶(500円)が味わえます。お茶を飲みくらべできる「茶香服飲み比べ」(1,500円)も用意されており、売り切れ次第終了です。開催時間は10:00~16:30です。

11月16日(日)14:00~15:00は、ミーツリージョナル3代目編集長で吹田生まれ・吹田在住の金馬由佳さんと、スタンダードブックストア店主・中川和彦さんによる「吹田と食」トークイベントが開かれます。中川さんの「古本屋台」も11:00~17:00で同会場に登場。セレクトした書籍やお酒・ドリンク、吹田市にゆかりのある飲食店のおつまみを販売します。※20歳未満の方、車両を運転する方へのアルコール類の提供はありません。

万博記念公園の日本庭園

11月22日(土)・23日(日・祝)はカメラマン・米沢友宏さんから「iPhoneでおしゃれに撮る」コツを学べる「盆栽美写」を開催。各回12:00~12:30(受付11:30~)、13:30~14:00(受付13:00~)、15:00~15:30(受付14:30~)の3回制で、いずれも当日現地受付・先着8名、参加無料です。23日(日・祝)はあわせて、11:00~16:00に「借景DJイベント」も実施。DJシローさんらが日本庭園の紅葉に寄り添う選曲で彩ります。

また、11月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)、29日(土)と毎週土曜日には、毎回人気の「河内鴨おでん屋台」が10:00~17:00に登場。日本庭園の散策の合間に、あたたかい一品を味わえます。※完売次第終了。

各日とも紅葉を眺めながら1日をゆっくり過ごせるイベントばかり。ぜひ、日本庭園にもお立ち寄りくださいね。
・開催期間 11月1日(土)~30日(日)※日程はイベントにより異なる
・開催時間 イベントにより異なる
・会場 万博記念公園 日本庭園 中央休憩所
・料金 イベントにより異なる(別途自然文化園・日本庭園共通入園料〈大人260円、小中学生80円〉が必要)

店舗・施設・スポット名万博記念公園
時間9:30~17:00(入園は~16:30)
定休日水曜(祝日の場合は翌日)※4月~GW、10~11月は無休
お問い合わせ06-6877-7387
アクセス大阪モノレール・万博記念公園駅下車 約15分
住所吹田市千里万博公園【MAP
公式URLhttps://www.expo70-park.jp/event/72669/

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。
Iwamoto.K

吹田ライター

Iwamoto.K

大阪在住。吹田市は大学時代を過ごした思い出の街。地図を見ること、道を歩くことが好きで、一度通った道のことは割と覚えている。土地の記憶を辿ったり、考えたりするのも良い。

吹田のランキング

2025.11.19 - 2025.11.25

箕面・勝尾寺へのアクセス解説。電車、バス、タクシー、公共交通機関での行き方
1

箕面・勝尾寺へのアクセス解説。電車、バス、タクシー、公共交通機関での行き方

24.10.28

ケンタッキーの食べ放題に行ってきた!エキスポシティ店のメニュー全容をレポート
2

ケンタッキーの食べ放題に行ってきた!エキスポシティ店のメニュー全容をレポート

24.09.20

【大阪の紅葉2025】北摂の紅葉の見頃と名所。絶景スポット10選
4

【大阪の紅葉2025】北摂の紅葉の見頃と名所。絶景スポット10選

24.11.12

【大阪吹田】万博記念公園へ子ども連れで行こう!遊具にスワンボート、自転車に迷路と一日遊べる!
5

【大阪吹田】万博記念公園へ子ども連れで行こう!遊具にスワンボート、自転車に迷路と一日遊べる!

21.02.06

おすすめ記事

おすすめエリア

豊中・伊丹

【豊中 服部天神宮】秋を感じて、健脚祈願。医療・医薬の神「少彦名命」が祀られる由緒正しき神社でお参り。

【豊中 服部天神宮】秋を感じて、健脚祈願。医療・医薬の神「少彦名命」が祀られる由緒正しき神社でお参り。

25.11.25

日本に珈琲文化を広げた「カフェーパウリスタ」の味を気軽にお試しできる穴場です。

日本に珈琲文化を広げた「カフェーパウリスタ」の味を気軽にお試しできる穴場です。

25.11.25

美味しいキムチが食べたい!!では、せっかくなので作ってみませんか?【12/6(土)開催】

美味しいキムチが食べたい!!では、せっかくなので作ってみませんか?【12/6(土)開催】

25.11.25

プレママ・パパあつまれ!!豊中市の子育て支援情報【12/2(火)開催】

プレママ・パパあつまれ!!豊中市の子育て支援情報【12/2(火)開催】

25.11.25

清酒発祥の地伊丹で、日本酒を深く知る。「日本酒の楽しみ方」を学んでみましょう。【11/30(日)開催】

清酒発祥の地伊丹で、日本酒を深く知る。「日本酒の楽しみ方」を学んでみましょう。【11/30(日)開催】

25.11.25

西小路|ちひろ菓子店|フィナンシェ専門店|5種類を食べ比べ 実食レポート

西小路|ちひろ菓子店|フィナンシェ専門店|5種類を食べ比べ 実食レポート

25.11.26

紅葉情報|そろそろ見頃!黄金色に輝く大イチョウには無数の「乳」が!|樹齢400年の天然記念物|西小路  光明寺

紅葉情報|そろそろ見頃!黄金色に輝く大イチョウには無数の「乳」が!|樹齢400年の天然記念物|西小路  光明寺

25.11.26

12/6(土)開催|地元民の地元民によるパフォーマンス会|ひとり芝居・歌・ラップ・思いつき…、何でもOK

12/6(土)開催|地元民の地元民によるパフォーマンス会|ひとり芝居・歌・ラップ・思いつき…、何でもOK

25.11.26

クイズです!いったい何を建てているのでしょうか?|ウェルビーみのお 北隣|工事現場を調査してきました 

クイズです!いったい何を建てているのでしょうか?|ウェルビーみのお 北隣|工事現場を調査してきました 

25.11.26

11/30(日)|ウェルビーみのお|アロマや手づくり雑貨|香りと緑のマルシェが開催されます

11/30(日)|ウェルビーみのお|アロマや手づくり雑貨|香りと緑のマルシェが開催されます

25.11.26

関西初登場!「セサミストリートマーケット」が阪神梅田本店に2025年12月3日オープン

関西初登場!「セサミストリートマーケット」が阪神梅田本店に2025年12月3日オープン

25.11.26

KITTE大阪のアンテナショップで日本各地のおいしいものを手に入れる。

KITTE大阪のアンテナショップで日本各地のおいしいものを手に入れる。

25.11.22

日本の伝統美が彩る“和”のクリスマス!KITTE大阪で「和ンダークリスマス」開催

日本の伝統美が彩る“和”のクリスマス!KITTE大阪で「和ンダークリスマス」開催

25.11.21

【読者プレゼントあり】エネルギー溢れる作品の数々「藤城清治101歳展 生きている喜びをともに」2026年1月4日(日)まで

【読者プレゼントあり】エネルギー溢れる作品の数々「藤城清治101歳展 生きている喜びをともに」2026年1月4日(日)まで

25.11.21