TOKK 吹田>

Clouds

12.89°

千里中央公園内に1oooRE SCENES(センリシーンズ)3月30日オープン!カフェやミニショップでパークライフも充実!
いいね!

千里中央駅や阪急山田駅、北千里駅などから少し歩いたところにある千里中央公園。地元の市民が多く集い憩うこの千里中央公園に2023年3月30日、千里中央公園の魅力を再発見し、公園利用者や地域の方とつくりたいとオープンした施設が「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」です。

カフェやミニショップなどがあるこの 「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 を、北摂に住まい千里中央公園も利用したことがあるTOKK編集部員がしっかりご紹介します。

※店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合があります。お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。

「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 のある千里中央公園ってどんな公園?

豊中市にある千里中央公園は、14.2haある総合公園。体育館や150mのローラー滑り台、展望台などがあり、多くの市民が利用している公園です。千里中央駅からは徒歩で約13分、阪急山田駅は約18分、北千里駅からは約20分ほどのところにある公園。そんな千里中央公園の旧公園管理事務所をリノベーションして、園内の地形や木々を生かすことで 「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 は生まれました。

「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 には、建物としては大きく2つ。1つはイタリアンカフェ「SEN℃(センド)」が入った建物、もう一つはミニショップ「LAWSON」と公園グッズなどが購入できる「LABO」がラインアップしています。

「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 ってどこからついたの?

千里中央公園のある豊中市の公式キャラクター マチカネくんもオープニングに登場!

公園利用者や地域の方とつながることを願って、3つのO(オー)が重なったものなんだそう。1つめのOはOPENのO。人と人が繋がり、地域の方が公園づくりに参加できるように。2つめのOはOrdinaryで毎日足を運びたくなるような公園を目指したこと、3つめのOはOrganicで豊かな自然をそのまま、今あるものを生かすことなのだそう。千里の地名と公園が目指す形が表現されたネーミングですよね。

「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 1イタリアンカフェ「SEN℃(センド)」

「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 で一番大きな面積を占めるのがイタリアンカフェ「SEN℃(センド)」です。千里の森に囲まれたテラス席も豊富に備えたカフェは、素材の鮮度にこだわり、調理に使用する温度1000℃などからこの店名になったのだそう。

「SEN℃(センド)」では、大阪の肉「なにわ黒牛」や吹田の人気青果店「FARMAN KITCHEN MARKET」の野菜をふんだんに使用したメニューが昼から夜までいただくことができます。

「SEN℃(センド)」の名物はなんといっても年中時間問わずいただけるという牡蠣料理!その時にとれる最高の生ガキを揃えて提供するのだそう。オイスター好きな方にはうれしいですね。旬の生ガキの食べ比べなどぜひ味わってみては。

また、夜限定にはなりますが、希少価値のある「なにわ黒牛」の炭火焼ステーキをいただくこともできますよ。

昼には北摂エリア最大級の全30種の老舗ベーカリーの焼き立てパンや総菜、季節のドリンク類をビュッフェで楽しむことができるメニュー(100分制)も登場。大切な人と緑に囲まれたロケーションで、ゆっくり会話を楽しみながら食事をするのにもおすすめですね。

「SEN℃(センド)」は席数も多く、店内は40席、テラス席は50席もあるので大人数でも訪れやすいですね!

店名 イタリアンカフェ「SEN℃(センド)」
時間11:00~15:00、15:00~17:00、17:00~22:00(BBQは11:00~22:00)※ランチとカフェタイムは予約不可。
電話050-5600-2511
URLhttps://www.instagram.com/italiancafe_sendo/
https://www.opefac.com/restaurant/sendo/

「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 2「LAWSON」

次に公園利用者にはありがたいミニショップ「LAWSON」。実はこの店舗、近畿地方では初の無人店舗で、アバターが対応してくれるミニショップなのだそう!ラインアップも公園利用中に小腹を満たしてくれるようなフードやドリンク類、またアイスクリームやお菓子など。急遽立ち寄ってちょっと公園でゆっくり過ごそうかな、ピクニックに…という時にも便利ですよね!

27㎡と大きな店舗ではないですが、「MACHI café」やおにぎり、ドリンク類などもあるので公園利用のありがたい存在になってくれそうですね。今後は地域の青果店と連携し、新鮮野菜などを店頭で販売する予定もあるのだそう。

店名パークLAWSON千里店
時間9:00~17:00

「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 3「LABO」

最後の施設は公園利用の強い味方コミュニティスペース「LABO」です。パークコミュニケーターが常駐し、利用者に公園利用のアイデアを考えてくれます。

また「アーバンリサーチ」が企画商品化した公園を楽しむグッズ「TINY GARDENS PRODUCTS(タイニーガーデンプロダクツ)」の購入も。公園で遊ぶ時に便利だったり、楽しくなるグッズを購入することができます。シンプルでおしゃれなグッズの数々はつい欲しくなりますね。

店名コミュニティスペース「LABO」
時間10:00~16:00
URLhttps://www.instagram.com/1ooore.scenes/

「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 多目的スペース

また 「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 には、地域の住民の方が集まってワークショップを行ったり、ギャラリーのように使える多目的スペースがイタリアンカフェ「SEN℃(センド)」2階にあります。

ここにはイタリアンカフェ「SEN℃(センド)」を運営するオペレーションファクトリーが他店舗で使っていた椅子やテーブルをリユースして設置されています。だからとってもおしゃれ!

人が集まれる場所などスペースを探している人は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 いかがでしたか

千里中央公園は日本初のニュータウンとして1962年に生まれた千里ニュータウンにあります。公園の活性化、地域の新しいつながりを目的とするこの施設は、千里中央公園にさらなる人出をもたらしてくれるのではないかと地元民としてはうれしく思います。地域の方はもちろん遠方からも訪れたくなる魅力に溢れた 「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 。

「1oooRE SCENES(センリシーンズ)」 ではさまざまなイベントなども実施していく予定なのだそう。ぜひ今度の休みなどに家族で、友人と、生まれ変わった千里中央公園を楽しみに来てみてはいかがでしょうか。

施設名1oooRE SCENES(センリシーンズ)
アクセス北大阪急行・大阪モノレール各千里中央駅下車 約13分、阪急山田駅下車 約18分、阪急北千里駅下車約20分
問い合わせ先chiiki-renkei@h2o-retailing.co.jp
場所豊中市新千里東町3-8-8【MAP
URLhttps://www.instagram.com/1ooore.scenes/

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

吹田のランキング

2025.11.19 - 2025.11.25

ケンタッキーの食べ放題に行ってきた!エキスポシティ店のメニュー全容をレポート
1

ケンタッキーの食べ放題に行ってきた!エキスポシティ店のメニュー全容をレポート

24.09.20

2026年2月まで、「江坂ホテルパークサイド」が解体工事に入りました。お近くを通られる際はご注意ください
3

2026年2月まで、「江坂ホテルパークサイド」が解体工事に入りました。お近くを通られる際はご注意ください

25.05.22

本当においしいスコーンを味わうならココ!おすすめ人気店5選
4

本当においしいスコーンを味わうならココ!おすすめ人気店5選

21.12.24

吹田「ららぽーとEXPOCITY」の「KFC」が11月5日(水)まで改装休業中。リニューアルオープンは11月6日(木)です!
5

吹田「ららぽーとEXPOCITY」の「KFC」が11月5日(水)まで改装休業中。リニューアルオープンは11月6日(木)です!

25.10.17

おすすめ記事

おすすめエリア

豊中・伊丹

【豊中 服部天神宮】秋を感じて、健脚祈願。医療・医薬の神「少彦名命」が祀られる由緒正しき神社でお参り。

【豊中 服部天神宮】秋を感じて、健脚祈願。医療・医薬の神「少彦名命」が祀られる由緒正しき神社でお参り。

25.11.25

日本に珈琲文化を広げた「カフェーパウリスタ」の味を気軽にお試しできる穴場です。

日本に珈琲文化を広げた「カフェーパウリスタ」の味を気軽にお試しできる穴場です。

25.11.25

美味しいキムチが食べたい!!では、せっかくなので作ってみませんか?【12/6(土)開催】

美味しいキムチが食べたい!!では、せっかくなので作ってみませんか?【12/6(土)開催】

25.11.25

プレママ・パパあつまれ!!豊中市の子育て支援情報【12/2(火)開催】

プレママ・パパあつまれ!!豊中市の子育て支援情報【12/2(火)開催】

25.11.25

清酒発祥の地伊丹で、日本酒を深く知る。「日本酒の楽しみ方」を学んでみましょう。【11/30(日)開催】

清酒発祥の地伊丹で、日本酒を深く知る。「日本酒の楽しみ方」を学んでみましょう。【11/30(日)開催】

25.11.25

12/7(日)まで|船場西|郷土資料館|箕面大滝の魅力に触れられる今だけの企画展、以降も親子で楽しめる常設展を見てきました 

12/7(日)まで|船場西|郷土資料館|箕面大滝の魅力に触れられる今だけの企画展、以降も親子で楽しめる常設展を見てきました 

25.11.25

12/13(土)開催|クリスマスLunchライブ|桜井|生演奏と無添加・無農薬にこだわったランチを楽しむ音楽マルシェ

12/13(土)開催|クリスマスLunchライブ|桜井|生演奏と無添加・無農薬にこだわったランチを楽しむ音楽マルシェ

25.11.25

牧落|革細工の工房発|今年のクリスマスはひと味違う!皮革オーナメントでツリーを飾り付けましょう

牧落|革細工の工房発|今年のクリスマスはひと味違う!皮革オーナメントでツリーを飾り付けましょう

25.11.25

11/30(日)開催|芦原公園にパトカーや消防車が大集合|はしご車に乗る体験、記念撮影、警察音楽隊の演奏など盛りだくさん

11/30(日)開催|芦原公園にパトカーや消防車が大集合|はしご車に乗る体験、記念撮影、警察音楽隊の演奏など盛りだくさん

25.11.25

12/26(金)開催|小野原西|多文化体験・交流|参加無料|学びクラブ「まふがっこ」が参加者募集中

12/26(金)開催|小野原西|多文化体験・交流|参加無料|学びクラブ「まふがっこ」が参加者募集中

25.11.25

関西初登場!「セサミストリートマーケット」が阪神梅田本店に2025年12月3日オープン

関西初登場!「セサミストリートマーケット」が阪神梅田本店に2025年12月3日オープン

25.11.26

KITTE大阪のアンテナショップで日本各地のおいしいものを手に入れる。

KITTE大阪のアンテナショップで日本各地のおいしいものを手に入れる。

25.11.22

日本の伝統美が彩る“和”のクリスマス!KITTE大阪で「和ンダークリスマス」開催

日本の伝統美が彩る“和”のクリスマス!KITTE大阪で「和ンダークリスマス」開催

25.11.21

【読者プレゼントあり】エネルギー溢れる作品の数々「藤城清治101歳展 生きている喜びをともに」2026年1月4日(日)まで

【読者プレゼントあり】エネルギー溢れる作品の数々「藤城清治101歳展 生きている喜びをともに」2026年1月4日(日)まで

25.11.21