梅田 TOKK
Clouds
10.9°
TOKK(トック)大阪京都神戸阪急沿線おでかけ情報メディア
WEB版「TOKK」が「TOKK関西」にリニューアル
URLが変更になりました
検索する
閉じる
梅田 TOKK
Clouds
10.9°

誰もがきっと1つは持っている“なつかしの味”。
沿線で愛される、1972年創業のお店の、これまでとこれからをご紹介。

今でこそ、多くのカフェでいただけるようになったチャイ(インド式ミルクティー)を広めたのは「カンテグランデ」というのは有名な話。沿線には「カンテグランデ」で初めてチャイを飲んだという人も多いのではないだろうか。90年代のカフェブームや人気曲で歌われたこともあり、「カンテグランデ」は関西で知らぬ人はいないほどの有名店に成長。一時期はキタやミナミにお店を出店していたこともあるが、今はこの中津本店を残すのみとなっている。

初めて訪れた人は一様に驚く、入り口から想像がつかないほど広く・明るく、地下とは思えない店内。洞穴のような空間にアジアの雰囲気たっぷりのインテリアの異国感も唯一無二だ。創業者より”カンテイズム“と呼ぶべきものが脈々と受け継がれていて、お店を愛している人たちが現在も大切に守り続けていることがわかって学生の頃から通う身としてうれしくなった。

”昔からあるものを大切にする“ことがポリシーという「カンテグランデ」。そんな同店の看板商品はやはり「チャイ」だ。ガラスの器に温かいチャイを注ぎ、アルミのスプーンを添えて出すスタイルも創業当時のまま。
チャイは、香り豊かで煮込んでも渋みが出にくいアッサム系の「フラワリー・ファニングス」という紅茶葉で50年同じ淹れ方をしている。ミルクで煮込むお茶といえばロイヤルミルクティーもあるが、大きな違いは茶葉。チャイは、安価な茶葉を地元の人たちがおいしく飲むために生まれたお茶で、例えばロイヤルミルクティーで使うような乳脂肪分が高いミルクだと、チャイの茶葉は香りで負けてしまうのだそう。茶葉をスリランカから直輸入しているのも、品質を守るための「カンテグランデ」の大切なこだわり。

そんなチャイといただきたいのは、こちらも創業当時から人気のメニュー「ゴータマショコラ」。インドのベナレスのホテルに発想を得て名が付いたチョコレートケーキで、ラム酒が利いた大人のケーキだ。

また外せないのがカレー。カレーについてくるチャパティ(インドの薄焼きパン)を同店で知った人も多いのでは。

カレーはチャイと違って、専属のスパイス専門家にアドバイスをもらいながらブラッシュアップしているのだそう。「カンテグランデのカレーは、この空間で食べる味で、味わうというより体験という言葉が近い」とは言い得て妙、ぜひ「タンドリーチキンチャパティセット」で体験してみて。
50年目の春「カンテグランデ」は兵庫県に初出店した。阪急西宮ガーデンズにできたばかりの新店は、チャイやカレーはもちろん、系列店「カンテベーカリー」の食パンを使用したサンドイッチ類なども初めて販売する。
新店をどこに出店しても、新しい試みをしても変わらない”らしさ“、それはメニュー表もインテリアも創業時からすべて自家製ということかもしれない。”カンテイズム“をよく理解したお客さんがそのまま店員となる場合も多く、働く人たちはお店が好きな人たちの集まりのようになるのだとか。

それゆえ「100年目も今の形で営業できていれば…、さらにチャイのおいしさを広めたい」という夢も、実現可能な夢に聞こえる。変わらないこと・変わり続けること、いずれも難しいことだが「カンテグランデ」なら可能だと思わせる説得力にすごみを感じた。
「カンテグランデ中津本店」にやってきたのが1997年。それ以降お店の看板猫となったシロは、やはり 「カンテグランデ」 では忘れられない存在(2015年他界)。

テーブルの間を歩くなど気ままなホステスぶりに、店員はもちろん多くのお客さんの心を鷲掴みにした。そんなシロの思い出がたっぷり詰まったコーナーは、みんなのオアシスになっている。
今回特別に作成されたのは「マシュマロチャイ」700円。温かいチャイの上にたっぷり乗せた生マシュマロが少し焦がしてある、チャイとマシュマロ2つを楽しめるデザートドリンク。今回中津本店でこちらを注文すると、創業時から使用するチャイの茶葉がつく特典も。

また辛いのが苦手な方にうれしい「お子様カレーセット」680円も50周年記念メニューとして登場。半年かかって完成したカレーは、子どもが食べられる絶妙な辛さに。星形のチーズや、ミニサイズのチャパティなど、随所に施された仕掛けにも注目して!

| スポット名 | カンテグランデ中津本店 |
| 時間 | 11:00~17:00(LOフードは16:00、ドリンクは16:30) |
| 定休日 | 無休 |
| 問い合わせ | 06-6372-0801 |
| アクセス | 阪急中津駅下車 約5分 |
| 場所 | 大阪市北区中津3-32-2アルティスタ中津地下1階【MAP】 |
| URL | https://www.cantegrande.jp/ |