TOKK 梅田>

Clouds

14°

ついに全館完成!阪神梅田本店の地下食品フロア、4月6日(水)オープン

22.02.28

ついに全館完成!阪神梅田本店の地下食品フロア、4月6日(水)オープン
いいね!

2018年4月の建て替え工事竣工後、段階的にリニューアルオープンを重ねてきた大阪梅田の阪神梅田本店が、2022年4月6日(水)に全館グランドオープンすることが決定。

「食の阪神」として親しまれてきた阪神百貨店。2021年10月には、1階の「食祭テラス」、フードホールを併設した9階「阪神大食堂」、地下2階の「阪神バル横丁」を先行オープン。そして4月、ついに地下1階の阪神食品館が完成し、大規模なリニューアルが完了することとなる。

阪神リニューアルイメージ
画像はイメージです

スイーツが並ぶ約100メートルの「洋菓子ワールド」には、新ブランドや西日本初出店の店舗が登場予定。「和菓子ワールド」には、老舗ブランドや専門性の高い新ブランドなどが、4月から6月にかけて順次オープンする。

また、専門ショップが充実する「惣菜ワールド」には、デパ地下惣菜がワンストップで買える売場「コンビニデリカ」が登場するほか、多彩なお酒が並ぶ「リカーワールド」もさらパワーアップ。特にスパークリングワインは圧倒的な品ぞろえになるとのことで、期待が高まる。

阪神リニューアルイメージ
画像はイメージです

ほかにも、鮮度と味にこだわる食材から通好みの珍しい食材まで充実の「生鮮ワールド」、餃子を中心に全国のローカルフードを取りそろえる「銘店ワールド」と、阪神梅田本店ならではの幅広い品そろえと専門性の高いラインアップとなりそうだ。

阪神梅田本店グランドオープン デジタルパンフレットはこちら

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

梅田のランキング

2025.11.19 - 2025.11.25

【2025年】梅田でランチ。ゆっくり過ごしたい、話したい日はここ!おすすめ13選
1

【2025年】梅田でランチ。ゆっくり過ごしたい、話したい日はここ!おすすめ13選

25.01.31

安いのに大満足!梅田の夜ご飯8選《1,000円台から》学生さんもうれしい店
2

安いのに大満足!梅田の夜ご飯8選《1,000円台から》学生さんもうれしい店

25.04.30

【梅田・手土産】大阪らしくておしゃれでかわいい、日持ちするおいしい人気の手土産14選
3

【梅田・手土産】大阪らしくておしゃれでかわいい、日持ちするおいしい人気の手土産14選

24.04.26

バルチカ03のアクセス方法!各線からの行き方を徹底解説
4

バルチカ03のアクセス方法!各線からの行き方を徹底解説

25.07.14

安いのに大満足!2025年大阪アフタヌーンティー12選。1,000円台から楽しめるおすすめ店
5

安いのに大満足!2025年大阪アフタヌーンティー12選。1,000円台から楽しめるおすすめ店

25.08.14

おすすめ記事

おすすめエリア