休日は話題のスポットへ。11月5日~11日のイベント情報

25.11.05

休日は話題のスポットへ。11月5日~11日のイベント情報
いいね!

うめきたエリアで開催される過去最大級のイルミネーションイベントに、美しい紅葉が水面に映るリフレクション紅葉のおすすめスポット。阪急とJR西日本の沿線の飲食店で利用できるクーポンが当たるイベントから、アクセス便利な大丸梅田店のおすすめランチ情報まで。今週もイチオシ情報をご紹介します。

“うめきた”のイルミネーションイベント「Champagne Gold Illumination in UMEKITA」がスケールアップ!

冬の恒例イベントのひとつ、イルミネーション。商業施設や街の雰囲気によってデザインやコンセプトが異なり、散策するだけでも心躍る、美しい光景を楽しむことができます。

令和7(2025)年11月6日(木)~令和8(2026)年2月28日(土)、うめきたエリアでイルミネーションイベント「Champagne Gold Illumination in UMEKITA」が開催されます。

今年度は「グラングリーン大阪」南館と「うめきたグリーンプレイス」開業後初の開催で、点灯範囲が拡大。装飾樹木数は昨年の約1.5倍、電球数は1.9倍に増加。これまで以上のスケールで夜景を楽しめます。

また、今年度は「UMEKITA WINTER」を掲げ、本イベントをはじめ、グランフロント大阪で「GRAND WISH CHRISTMAS 2025」や、グラングリーン大阪でもイベントが開催されるなど、うめきたエリアがより一層盛り上がります。

うめきた イルミネーション
イベント名Champagne Gold Illumination in UMEKITA
場所うめきた広場からグランフロント大阪北館までの周辺一帯【MAP】
期間2025年11月6日~2026年2月28日
アクセス阪急大阪梅田駅下車 約5分
URLhttps://www.grandfront-osaka.jp

兵庫・神戸の静かな森のなか、薄紅葉が“逆さ紅葉”でより一層美しく!

六甲山の一角にある神戸市立森林植物園は、広大な敷地のなかに、世界各地から集めた約1200種の樹木を植栽した自然の森。約1時間で楽しめる園内での散策は、四季折々の風景が望めるとあって、季節ごとに訪れる人も多い人気のスポットです。

秋の時期は、長谷池に鏡のように写り込む“逆さ紅葉”がより一層美しさを増すと、人気を集めています。10月下旬に真っ赤に染まるハナノキが見頃を迎えたあと、イロハモミジ、ハゼノキなどがグラデーションのバトンタッチをつなぎ、池の周囲を赤く染めていきます。

メタセコイアの並木道も見どころ。約100mの奥行きのある景観が鮮やかな黄金色から赤褐色へと日々変化する様子は何ともドラマチック。令和7(2025)年12月7日(日)までの土・日曜・祝日はライトアップも実施中です。

スポット名神戸市立森林植物園
料金大人(高校生以上)300円、小中生150円
時間9:00〜17:00(入園は〜16:30。11月3日〜12月7日は土・日曜・祝日のみ延長あり)
休園日水曜休(祝日の場合は開園、翌日休。ただし10月25日〜12月7日は無休)
問い合わせ078-591-0253
アクセス神戸高速・新開地駅→神戸電鉄・北鈴蘭台駅→無料送迎バス、または阪急神戸三宮駅→市バス・森林植物園前停下車すぐ
※無料送迎バスは本数が少ないのでご注意ください(1時間に1本。ただし期間中は一部増便あり)。
※市バスの運行は11月30日までの土・日曜・祝日のみ。詳しくは下記までお問い合わせください。
078-321-0484(神戸市バス・地下鉄お客様サービスコーナー)
住所神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2【MAP
インフォ「紅葉のライトアップ」11月3日〜12月7日の土・日曜・祝日16:30〜19:30(入園は〜19:00)
URLhttps://www.kobe-park.or.jp/shinrin/

阪急とJR西日本の沿線の飲食店で利用できるクーポンが当たるイベントが開催中!

阪急沿線とJR西日本の両沿線の主要駅には多彩な飲食店が軒を連ねています。地元ならではの居酒屋から、海外旅行気分を楽しめる多国籍な料理が楽しめる店もあちこちにあって、どこに行こうか迷ってしまいますよね。

飲食店の新規開拓を楽しんでほしいと、阪急沿線とJR西日本、両沿線の飲食店で利用できるクーポンが当たる「ガチャガチャ呑み カンパイ万博編」が令和7(2025)年12月7日(日)まで開催中です。

第2回となる今回は「万博」がテーマに。“世界を味わう体験”をコンセプトに、日本はもちろん、東アジアやヨーロッパなど多彩なジャンルの全48店舗が対象。

ガチャガチャの設置場所は阪急やJR西日本の主要駅にあります。当選金額は100円から5,000円まで5種類。ハズレなしでお得なクーポンがゲットできます。また、カプセルにはクーポンのほか、飲食店のカテゴリーが記された二次元バーコード付きのスリーブで、沿線のおすすめ店舗を確認することもできます。

ガチャガチャ呑み
イベント名ガチャガチャ呑み カンパイ万博編
ガチャガチャ設置場所[阪急]
大阪梅田駅  1階コンコースWEST広場付近【MAP】
西宮北口駅 南改札口(改札内)【MAP】
神戸三宮駅 西口(改札外)【MAP】
京都河原町駅 中央改札口(改札外)【MAP】
[JR西日本]
大阪駅 ブックスタジオ大阪店【MAP】
新大阪駅 ブックスタジオ新大阪店(エキマルシェ新大阪内)【MAP】
ブックスタジオアルデ新大阪店【MAP】 
三ノ宮駅 エピソード三ノ宮店【MAP】
高槻駅 エピソード高槻店【MAP】
京都駅 Crosta京都(京都駅地下1階)【MAP】
期間2025年10月16日~12月7日
URLhttps://www.hankyu.co.jp/area_info/gacha2banpaku/index.html

アクセス抜群! 大丸梅田店で「焼き」と「野菜」の奥深いメニューを堪能

大丸梅田店はJR大阪駅から徒歩1分、阪急大阪梅田駅からも徒歩3分とアクセスがとても便利。大阪の玄関口に直結したデパートでのランチは、多彩な料理のジャンルはもちろん、リーズナブル~少しぜいたくなものまで、日替わりで食べても食べ飽きないお店ばかり揃っています。

今回おすすめするのは、大丸梅田店14階にある「グリル&バーダイニング 燦―SUN―(サン)大丸梅田店」。ダイナミックな都会の景色を望める解放感あふれる大きな窓、ゴージャスなシャンデリアが高級感を演出してくれます。

【Pasta & Grill Set】はパスタとグリル料理が選べて、バケットやスープまでついたボリューム満点のランチセット。なにより目を引くのが、前菜5種盛合わせのプレート。色鮮やかなサラダなど少しずつがいっぱい詰まった、心躍る一皿です。

食事はもちろん、都会の景色も楽しみたいなら、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

燦のPASTA&GRILL SET
スポット名グリル&バーダイニング 燦ーSUN-(サン)大丸梅田店
営業時間11:00~16:00(LO15:00)
17:00〜23:00(LO22:00)
定休日大丸梅田店に準ずる
問い合わせ06-4796-7330
アクセス阪急大阪梅田駅下車徒歩約9分、JR大阪駅駅直結
住所大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 14F【MAP
URLhttps://www.dynacjapan.com/brands/grill-sun/shops/daimaru-umeda/

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

シェア

お気に入り

いいね!

ランキング

2025.11.19 - 2025.11.25

宝塚歌劇団・雪組トップスター、朝美 絢(あさみじゅん)さんインタビュー
1

宝塚歌劇団・雪組トップスター、朝美 絢(あさみじゅん)さんインタビュー

25.11.21

【2025年】梅田でランチ。ゆっくり過ごしたい、話したい日はここ!おすすめ13選
2

【2025年】梅田でランチ。ゆっくり過ごしたい、話したい日はここ!おすすめ13選

25.01.31

史上初インカレ4連覇! 大阪成蹊大学フットサル部が成し遂げた偉業の秘密とは
3

史上初インカレ4連覇! 大阪成蹊大学フットサル部が成し遂げた偉業の秘密とは

25.11.25

【梅田・手土産】大阪らしくておしゃれでかわいい、日持ちするおいしい人気の手土産14選
4

【梅田・手土産】大阪らしくておしゃれでかわいい、日持ちするおいしい人気の手土産14選

24.04.26

安いのに大満足!梅田の夜ご飯8選《1,000円台から》学生さんもうれしい店
5

安いのに大満足!梅田の夜ご飯8選《1,000円台から》学生さんもうれしい店

25.04.30

おすすめ記事